スノボに必須のゴーグル。
ゴーグルは晴天時の目の保護や降雪時の視界の確保など、スノボを安全に楽しむためには欠かせないアイテムです。
ドラゴンはゴーグルブランドの中でも一押しですが、どのようなものを選べばよいか悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ドラゴンのゴーグルについて選び方やおすすめ商品をご紹介します。
目次
ドラゴンのスノボゴーグルを使うメリット
目を守る
晴天のスキー場では太陽からの光だけでなく、雪に反射した照り返しも相当な量です。
光は眩しさだけでなく紫外線も含んでいるため、目に悪影響を及ぼします。
ドラゴンのゴーグルは「LUMA LENS PHOTOCHROMIC」という調光レンズを使用しており、眩しさと紫外線から目を守ります。
視界の確保
スキー場での視界確保は最も重要です。
視界が確保できないと、転倒や衝突の原因となります。
ドラゴンのゴーグルは「スーパーアンチフォグ2.0」という超親水性曇り止め加工をレンズに施しています。
そのため、レンズの曇りの原因となる水滴になりにくくなっているのです。
どのような状況でもレンズが曇りにくいため、視界の確保ができ安全に滑れます。
ドラゴンのスノボゴーグルを使うデメリット
レンズが曇る
特に初心者の方は転倒した後、雪がゴーグルに付いた状態で滑ってしまい、温められてゴーグルが曇ってしまいます。
ドラゴンのゴーグルは「アーマードベント」というオリジナル構造により、雪や水分の侵入を防いで曇りを軽減。
転倒などで雪が押し付けられた際は、ゴーグルから雪を払ってあげることで「アーマードベント」が機能します。
ドラゴンのスノボゴーグルおすすめ10選
【DRAGON】
RVX MAG
DORAGONの最高峰モデル。
フレームレスで視界も広く、レンズはUV光線を100%カットします。
レンズ交換はレンズをマグネットでフレームに取り付け、更にワンサイドレバーで固定するテクノロジーを採用。
それにより、簡単で確実な着脱が可能です。
また、インナーの一部を切除し、メガネにも対応しています。
全3カラーのバリエーションを持ったモデルです。
【DRAGON】
PXV2
DORAGONのベストセラーモデル。
PanotechTMレンズ採用で視野200度のパノラマビューを実現。
純度の高いクリアな視界を体感できることでしょう。
スウィフトロックマグ技術を採用し、確実な着脱を可能にしたモデルで、全2カラーのバリエーションがあります。
【DRAGON】
PXV
DORAGONのベストセラーモデル。
PanotechTMレンズ採用で、視野200度のパノラマビューを実現。
PanotechTMレンズは、球面レンズと平面レンズのハイブリッドレンズです。
DRAGONのオリジナル技術により、レンズの屈折を矯正し、歪みのない視界が確保できます。
スウィフトロックマグ技術は搭載されていませんが、全13カラーとバリエーションが多いおすすめのモデルです。
【DRAGON】
R1
DORAGONのトゥルーミディアムフィットのフレームレスモデル。
フレームレスのため視界も広く、フィッティング性も非常に優れたゴーグルです。
アーマードベントを進化させたハイドロアーマードベント構造で、雪や水の侵入を防いで水分を排出します。
また、インナーの一部を切除し、メガネにも対応しています。
全6カラーとバリエーションも多いモデルです。
【DRAGON】
D3
DRAGONの球面スタンダードフレームモデル。
ラージサイズで視界も広く、工学補正レンズで球面の形により発生する視界の歪みを補正しています。
また、インナーの一部を切除し、メガネにも対応しています。
全4カラーのバリエーションを持ったモデルです。
【DRAGON】
DX3
DRAGONのスタンダードフレームモデル。
幅広な視野と装着時のデザイン性から人気のモデルです。
D1に対し、若干ワイドなシルエットとなっています。
人気の高いPXVモデルに近い形状ながら、より購入しやすい価格帯のモデルです。
インナーの一部を切除し、メガネにも対応したモデルで、全9カラーとバリエーションも多いです。
【DRAGON】
D1
DRAGONのスタンダードフレームモデル。
伝統的なゴーグルデザインと現代のテクノロジーを融合した人気モデルで、レンズ面のベンチレーションが特徴です。
DX3に対して若干縦長なシルエットとなっており、インナーの一部を切除し、メガネにも対応しています。
全9カラーとバリエーションも多いモデルです。
【DRAGON】
DXT
DRAGONのユースサイズモデル。
大人向けモデルと同じく、LUMALENS®、 スーパーアンチフォグなど、最新テクノロジーを採用しています。
インナーの一部を切除してメガネにも対応。
バックル式ストラップは搭載していないですが、全4カラーのバリエーションから好きな色を選べるおすすめモデルです。
【DRAGON】
LILd
DRAGONのキッズサイズモデル。
D1と同じ生産の仕方で製作し、 LUMALENS®、 スーパーアンチフォグなどの機能性を持った本格的なキッズゴーグルです。
バックル式ストラップは搭載していません。
全6カラーのバリエーションを持ったモデルです。
【DRAGON】
NFX2
DRAGONのPXVをベースとしたシグネチャーモデル。
PXVの性能はそのままにスウィフトロックテクノロジーを追加装備し、クイックなレンズ着脱を可能にしたモデルです。
「FOREST BAILEY」「CHRIS BENCHETLER」「KIMMY FASANI」「BFBC」「SPYDER」とコラボレートしたシグネチャーモデルです。
まとめ
ゴーグルが無いと視界が確保できず、地形の変化に気が付かないこともあります。
最悪の場合は転倒して怪我したり、他人に衝突してしまう可能性もあります。
ゴーグルはそのような危険から守ってくれるだけでなく、目の日焼けからも守ってくれる重要なアイテムです。
ドラゴンのゴーグルはシーズン中のさまざまなシーンで使えるゴーグルが数多くあります。
ドラゴンのスノボゴーグルの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方