スノーボード滑走のあらゆるシーンで大活躍する必需品、スノボゴーグル。
山の天気が変わりやすいのと同様に、ゲレンデの天気も変わりやすく、急な降雪や吹雪に見舞われることも多いです。
そのようなとき、アイウェアを装着していると視界を安定させてくれるでしょう。
ただ、多くのメーカーがスノボゴーグルを販売しているので、どのメーカーが良いのか悩みますよね。
今回は、多くのスノーボーダーが支持しているブランド「スワンズ」に注目して、おすすめの10アイテムをご紹介します。
目次
- 1 スワンズのスノボゴーグルを使うメリット
- 2 スワンズのスノボゴーグルを使うデメリット
- 3 スワンズのスノボゴーグルおすすめ10選
- 3.1 【SWANS】スノーボードゴーグル(190-MDH)
- 3.2 【SWANS】スノーボードゴーグル(180-MDH)
- 3.3 【SWANS】スノーボードゴーグル(200-MDHS)
- 3.4 【SWANS】スノーボードゴーグル(V4-MPDH ABL)
- 3.5 【SWANS】スノーボードゴーグル(RA-MDH-CU-LG SNOW)
- 3.6 【SWANS】スノーボードゴーグル(RL-MDH-CU-LP PIN)
- 3.7 【SWANS】スノーボードゴーグル(RA-MDH-CU-LG MTR)
- 3.8 【SWANS】スノーボードゴーグル(634-XED MNV)
- 3.9 【SWANS】スノーボードゴーグル(RV-MDH-CU-LG NSMK)
- 3.10 【SWANS】スノーボードゴーグル(C2N-MDH-CU)
- 4 まとめ
スワンズのスノボゴーグルを使うメリット
日本製でフィット感が高い
スワンズのスノボゴーグルは、日本人のフェイスラインを熟知した形状のため、フィット感が高いです。
海外のメーカーからも販売されていますが、顔の輪郭は欧米人と日本人とでは異なるので、日本製の方がフィットするでしょう。
スノーボードは想像以上に運動量の多いスポーツで、滑走中にゴーグルがズレることが多いですよね。
スワンズのスノボゴーグルなら、安定したフィット感で快適な滑走が期待できますよ。
レンズのクオリティが高い
スワンズのスノボゴーグルのレンズはクオリティが高く、特殊フィルター加工や曇り止め加工が標準装備されているものが多いです。
ゴーグルが曇って辛いといったことや、一度ゴーグルを外したら曇るから外せなくて困るという悩みを抱えたことはないでしょうか。
スワンズのスノボゴーグルを使用することで、このような悩みを解消してくれます。
また、ヒートレンズシステムモデルを搭載したゴーグルは、万が一曇ってしまった場合でも曇りを除去してくれるので安心です。
メガネの上からでも装着可能
スワンズのスノボゴーグルの特徴は、メガネの上からでも安心して装着できるという点です。
メガネの上からゴーグルを装着すると、圧迫感があって辛いと思ったことはないでしょうか。
スワンズはメガネを付けていても圧迫感を感じないように、大きめのフレームのゴーグルを販売しています。
自分のメガネに合ったモデルを装着することでメガネの曇りも防いでくれるので、快適な滑走が期待できますよ。
リーズナブル
スワンズのスノボゴーグルの大きなメリットは、さまざまな機能が搭載されているにも関わらずリーズナブルな点です。
安くても十分な機能性を備えたアイテムを多く販売しているので、初心者の方にもおすすめ。
安いだけでなく、簡単に着脱できるマグネットタイプやダブルレンズを搭載しているのも嬉しいポイントです。
スワンズのスノボゴーグルを使うデメリット
フレームレスが少ない
メガネを付けたまま装着できるフレームレスタイプのアイテムが比較的少ないと感じるかも知れません。
ゆえに、自分の気に入ったフレームレスのゴーグルモデルがないこともあります。
おしゃれを楽しむスノーボーダーにとっては、気に入ったモデルが少ないのはデメリットと言えるでしょう。
モデルによってはシーズン前に売り切れてしまうことも
スワンズのスノボゴーグルは人気があり、モデルによってはシーズン前に売り切れてしまうことがあります。
購入を悩んでいたら売り切れてしまったという声があるのも事実です。
早い人はシーズンが始まる11月までに購入していることも多いので、どうしても欲しい商品は早めの購入を検討しましょう。
スワンズのスノボゴーグルおすすめ10選
【SWANS】
スノーボードゴーグル(190-MDH)
フレームレスで広い視野の確保を実現してくれるスノボゴーグルです。
レンズカラーはゴールドミラー×ブライトピンク仕様でかっこよく、ファッション性をUPさせてくれるでしょう。
ゴーグルの着脱がしやすく、気になる曇り止め機能もしっかり働いてくれるので、安定したスノボ滑走を約束してくれますよ。
十分な機能を装備しながらリーズナブルに購入できると好評を得ているスノボゴーグルです。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(180-MDH)
フレームありですが、メガネを付けていても快適なフィット感を得られるスノボゴーグルです。
4色展開しているので、自分に合ったフレーム×レンズカラーの組み合わせから選べます。
球面成型のダブルレンズを搭載しておりバッチリ曇り止めしてくれるため、クリアな視界を維持してくれるでしょう。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(200-MDHS)
メガネを付けたままはもちろん、ヘルメットにもしっかり対応してくれる成形球面レンズを採用したスノボゴーグル。
ゴーグルを装着すると視野が狭くなって辛かったという声を、こちらのモデルは解消してくれるでしょう。
また、シンプルなデザインのゴーグルを探している方にもおすすめしたいアイテムで、どのようなウェアにも合わせやすいです。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(V4-MPDH ABL)
ソフトな着け心地とフィット感・プレミアムアンチフォグ(曇り止め)を搭載したスワンズのV4モデル。
アクティビティーな動きをするレースシーンでも活躍するモデルで、ワイドな視界が確保できるでしょう。
全天候に対応できると高評価の商品で、今まで天候に合わせてゴーグル変更していた方にもおすすめです。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(RA-MDH-CU-LG SNOW)
スワンズの上位モデルとして知られる、新型レンズを搭載した新世代モデル。
ワイドレンズと大型フレームを組み合わせたゴーグルで、メガネを付けたまま装着してもストレスフリーである点が嬉しいです。
プレミアムアンチフォグを搭載したダブルレンズで、従来の2倍の曇り止め効果を発揮してくれます。
また、偏光レンズ・調光レンズ仕様で、雪面は見えやすくなり、光の量を調整してくれる機能も兼ね備えています。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(RL-MDH-CU-LP PIN)
スワンズの上位モデルに位置し、そのなかでも換気性で定評のあるスノボゴーグルです。
エーブローシステムと呼ばれる、簡単に換気できるワンタッチのポップアップ機能を搭載しています。
さっとレンズを浮かせることで、簡単に内部と外部の空気の入れ替えができるようになりました。
今までのゴーグルの悩みを全て解決してくれるアイテムと言っても過言ではないほど、クオリティの高いアイテムと言えるでしょう。
また、フレームやミラーのカラーバリエーションが豊富で、スタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(RA-MDH-CU-LG MTR)
悪天候でも快適な滑走を約束してくれるスワンズの上位モデル。
レンズのフレームのクッション部分にスリットが入っているので、メガネをしたままでも装着がスムーズです。
年齢と共に視界が見えにくくなるといった問題も、スワンズの高性能の調光レンズが解消してくれるでしょう。
トップアスリートや長年スノーボードを楽しむライダーからの支持も多く、信頼性の高いアイウェアです。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(634-XED MNV)
ヒートレンズシステムを搭載した、スワンズの上位モデルです。
極寒の地や降雪時にゴーグルが凍結しても、レンズが発熱して曇りや凍結を強制的に除去してくれます。
特にバックカントリーでのスノーボードを楽しむ方から、快適なライディングができると好評のゴーグルです。
バッテリーの充電が必要で、天候にも左右されますが、10,000mAhのもので10時間は継続してくれますよ。
USBコードも付帯しているので、簡単に充電できるのも嬉しいポイントですね。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(RV-MDH-CU-LG NSMK)
スワンズの上位モデルであるリッジラインのメガネ対応を除いたスノーボードゴーグルです。
エーブロウシステムの換気機能や、曇りに強いプレミアムアンチフォグの機能はそのまま搭載している優秀モデル。
ゲレンデ内滑走・バックカントリーとシーンを選ばず、悪天候でも快適なアクティビティーを叶えてくれるでしょう。
【SWANS】
スノーボードゴーグル(C2N-MDH-CU)
シーンやコーディネートに合わせてレンズ交換が容易にできるC2Nモデルです。
レンズ交換ができるタイプのモデルであっても、レンズ交換には時間と手間がかかっていた方も多いのではないでしょうか。
スワンズの「C2N」モデルは、4つのロック解除だけで簡単にレンズ交換ができるようになっています。
もちろん、曇り止め機能や偏光・調光レンズ機能などは標準装備されているので安心です。
まとめ
スノーボードの滑走に欠かすことのできないアイテムであるゴーグルは、多くのメーカーから発売されています。
スワンズのスノボゴーグルは、これまでライダーたちが悩まされてきたさまざまな悩みを解消してくれる機能が標準装備されていますよ。
たとえば、悪天候時の明暗への対応、調光・偏光レンズ仕様による視界の変動への対応、曇り止め対応などです。
また、スワンズのスノボゴーグルはメガネを装着したままでも快適な滑走を約束してくれるモデルが多いのも特徴。
今回ご紹介した内容を参考に、自分のスタイルに合ったアイウェアを選び出してみてくださいね。
スワンズのスノボゴーグルの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方