初心者向けサーフボードおすすめ21選!選び方や人気な板を徹底紹介!

東京2020オリンピックより新種目としてサーフィンが選ばれたことで、サーフィンの世界に飛び込んだ人も多いと思います。

そこで、今回は初心者サーファーさんに向け、初めてのマイボード(エントリーボード)としておすすめのサーフボードをご紹介。

サーフボードの芯材は何種類かの素材があるため、おすすめを素材別に並べています。

また、サーフィンの楽しみ方を簡単に実感できるモデルのみを選びました。

そのため、きっと気に入っていただける初心者向けサーフボードが見つかると思います。

目次

初心者向けサーフボードとは

初心者向けサーフボードとは、正に安定した浮力と揚力によって簡単に波乗りが楽しめるサーフボードを言います。

波にたくさん乗ることで、初心者サーファーにはサーフィンを楽しみ続けて欲しいからです。

サーフィンを長い間続けることで、新たなサーフィンの楽しみ方や魅力に気が付けると思います。

サーファーは非常に仲間意識が強く、一度ローカル(地元サーファー)の輪に入れれば、より人脈を広げることもできます。

そのため、サーフィンを楽しむことを目的としたサーフボードが初心者向けサーフボードと言えるでしょう。

初心者向けサーフボードを使うメリット

初心者向けサーフボードはパドリングがしやすい

初心者用サーフボードはパドリングがやりやすいです。

浮力が高く安定感があるため、サーフボードの上にパドリングの体勢でも安定した姿勢を保てます。

初心者はパドリングの際に左右へのブレやすいですが、初心者用サーフボードはそのブレを軽減し進みやすくできています。

そのため、初心者用サーフボードはパドリングがしやすいです。

初心者向けサーフボードはテイクオフ(立つ)の練習ができる

初心者向けサーフボードはテイクオフ(立つ)がしやすく、反復練習することが可能です。

高浮力のため、安定したテイクオフを可能とします。

そして、サーフィンの最初の壁となるテイクオフを反復練習することで、効果的に安定的なテイクオフの習得ができるのです。

そのため、初心者向けサーフボードはテイクオフの練習に向いていると言えるでしょう。

初心者向けサーフボードは波待ちの練習ができる

初心者向けサーフボードは波待ちの練習にも向いています。

サーフボードの上に座る波待ちの体勢では、パドリングの体勢よりも重心が高く位置するため安定しにくいです。

初心者向けサーフボードはそのような不安定な波待ちの体勢でも、高い安定性により波待ちの基本を学ぶことができます。

そのため、初心者用サーフボードは波待ちの練習におすすめです。

初心者向けサーフボードは基本的な取扱いを学べます

初心者向けサーフボードは基本的な取扱い方法を学ぶことに向いています。

サーフボードの多くは凹みやすく壊れやすいPU(ポリウレタン)素材を使用。

しかし、初心者には基本的な取扱いに慣れるまで、表面にクッション性のあるソフトボードや凹みにくいEPS素材がおすすめです。

車に積込む際や室内に収納する際にぶつける可能性も有るため、取扱い方に慣れるまでは初心者向けサーフボードが良いでしょう。

初心者向けサーフボードは子供と海水浴できる

初心者向けサーフボードはお子様との海水浴でも使うことができます。

浮力が高く乗っている時に安定感があるため、お子様との海水浴でも一緒に波乗りを楽しむことが可能。

また、お子様のサーファーへの第一歩にもできるため、ご家族での海水浴の際には持っていくことをおすすめします。

初心者向けサーフボードは小波でも遊べる

初心者用サーフボードはパワーレスな小波でもサーフィンを楽しむことができます。

初心者が簡単にテイクオフできるように浮力と揚力が高い初心者用サーフボード。

ですが、中級以上のサーファーはパワーレスな小波でもテイクオフができます。

そのため、中級レベル以上のサーファーが小波用のサーフボードとして使うことも少なくありません。

初心者向けサーフボードは愛着が湧きやすい

エントリーボードとして購入する初心者用サーフボードは、愛着が湧きやすい傾向にあります。

サーフィンを始めて最初に購入する初心者向けサーフボードは、基礎となるパドリングやテイクオフの練習を長期間行うためです。

サーフィンの基礎は奥深く、一朝一夕では習得できないため、練習期間が長期になりやすく愛着が湧きやすいでしょう。

初心者向けサーフボードを使うデメリット

初心者向けサーフボードは持ち運びづらい

初心者向けのサーフボードはサイズが大きい物が多く、持ち運びづらいことが多いです。

浮力が高く初心者でもテイクオフしやすいサーフボードは、長く・太く・厚く、かつ重量もあるものが多め。

そのため、車に詰め込む際やエントリー(入水時)のサーフボードの持ち運びは筋力が必要となり、持ち運びづらいでしょう。

初心者向けサーフボードは小回りが利きづらい

初心者向けサーフボードは小回りが利きづらく、トップアクションが難しいサーフボードが多いです。

サイズが大きい初心者向けサーフボードは長さがあり、レール(サーフボードの淵)は厚い物が大半。

それにより浮力が高くなるため、レールが水面に入りづらく、ターンが難しくなります。

レールが水面に入っても、長いサーフボードは大きなカーブを描くことしかできないため、小回りが利きません。

初心者向けサーフボードはレベルアップしづらい

高い浮力で小回りが利きづらい初心者向けサーフボードは、トップアクションなどの練習には向いていません。

大きなサイズのサーフボードはテイクオフなどの基礎練習に向いているものの、ブレにくく安定しているため回転性能が低いです。

そのため、アグレッシブなライディングを習得しづらく、初心者レベルからの脱却には時間がかかります。

初心者向けサーフボードの選び方

自分の身長や体重に合わせる

初心者向けサーフボードに限らず、サーフボードを選ぶ上で最も大切なことは、自分の体形に合わせたサーフボードを選ぶことです。

サーフィンはスノーボードやスケートボードのように重力で進むスポーツではなく、水上に浮いて波の力によって前に進むスポーツ。

そのため、サーフボードは人を乗せた状態で浮いて、進まなければなりません。

自ずと身長や体重によってサーフボードを選ぶ必要があることをご理解いただけたかと思います。

サーフボードの浮力と揚力を最大限に活かすためには体系を把握し、それに見合ったサーフボード選びが大切です。

長いサーフボードを選ぶ

初心者サーファーには長めのサーフボードをおすすめしています。

サーフボードに安定して乗れる一番の要因は、長いサーフボードを使うこと。

そのため、長いサーフボードに乗ると前後のバランスがとりやすく、パドリングや波待ち、テイクオフが安定しやすいです。

また、サーフボードが長いことで大きな揚力も得ることができるため、簡単にテイクオフの反復練習ができます。

よって、初心者サーファーには基礎練習がしやすい長めのサーフボードをおすすめします。

幅の広いサーフボードを選ぶ

幅の広いサーフボードは初心者サーファーにはおすすめします。

幅の広いサーフボードは左右のバランスがとりやすくブレにくいです。

そのため、初心者サーファーが安定したパドリングを習得する上で大切なポイントと言えます。

また、幅が広いと波の力を受ける面積が広がり大きな揚力が得られるため、波をキャッチしやすくテイクオフの反復練習も容易に。

サーフボードの上に立ったときも、幅が広いことで左右への安定感が増し立ちやすいです。

厚みのあるサーフボードを選ぶ

初心者向けサーフボード選びでは、「厚み」があるかどうかも、安定したサーフィンを行うにあたり重要なポイントです。

サーフボードの浮力は長さと幅の広さのほかに、厚みにより大きく変わります。

サーフボードは全体に厚みがあることで、安定感が飛躍的に増すもの。

よって、スタンス(立ち位置)が定まっていない初心者には、テイクオフの安定感に大きく影響します。

厚みが増すことによりブレ幅が小さくなるため、初心者向けサーフボードを選ぶ際は厚みのあるサーフボードがおすすめです。

価格が比較的安い物を選ぶ

初心者向けサーフボードは、価格が比較的安い物がおすすめ。

サーフボードは10万円前後するものが多く、サーフギアを揃えるには金銭的な壁が大きくそびえ立ちます。

実際に始めてみても長く続かない可能性もあるため、まずは比較的お手頃な価格のサーフボードを選ぶと良いです。

購入価格が安いことで、自身がスキルアップし使わなくなった際、リセール価格も安くなるため手放しやすいメリットも。

そのため、初心者向けサーフボードには価格が安い物をおすすめします。

車に乗るサーフボードを選ぶ

ご自身が普段使う車の車内サイズに合わせてサーフボードを選ぶことをおすすめします。

サーファーの車で思い浮かぶのは、車のルーフキャリアにサーフボードを乗せての移動ではないでしょうか。

実際にルーフキャリアの上に重ねる方もいますが、多くのサーファーが走行中の飛石などを警戒し車内にサーフボードを積込みます。

このように、サーフボードを大切に扱う観点から、自家用車の車内サイズに合ったサーフボードをおすすめします。

初心者向けサーフボードおすすめ21選

【Softech SOFTBOARDS】
ROLLER

引用:Amazon

ソフトボードで有名なSoftech SOFTBOARDSです。

ROLLERは6’6ftの長さと3inchの厚みからなる、正にFUN(楽しむ)ボードとして作られたソフトボード。

初心者でも簡単に波に乗る感覚を習得できるように、ノーズ(サーフボードの先端)からしっかりと幅と厚みがあります。

トライフィンシステムにより、中級レベル以上のサーファーではトップアクションも可能です。

【Softech SOFTBOARDS】
BOMBER

引用:Amazon

先ほどのROLLERと比べると、テール(サーフボードの後方)がラウンド形状のため、ターンをスムーズに行えます。

パワーレスな小波で高いパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。

ROLLERと同じノーズ形状をしており、波を捉えることも簡単にできるのでおすすめです。

【Softech SOFTBOARDS】
Lil Ripper

引用:Amazon

Lil Ripperはテールがスカッシュ形状で、安定感のある少し短めのソフトボードです。

ROLLERやBOMBERよりも厚みが薄く、よりアグレッシブにサーフボードを動かしたい方におすすめするアウトライン。

また、長さや幅も短めに作られているため、体幹が元々強い方におすすめです。

初心者がPU素材のサーフボードを使う一歩手前の、初心者向けサーフボードと言えます。

【MICKFANNING SOFTBOARDS】
SUPER SOFT

引用:Amazon

オーストラリア出身、ワールドツアーで3度も優勝した輝かしい経歴をもつMick Fanningが考案したブランド。

SUPER SOFTは2本のストリンガーと耐久性のあるEPSコアフォームにより、安全で軽いです。

どのようなサーファーでも扱いやすい構造で、初心者向けサーフボードとして大変おすすめできる1本と言えます。

【MICKFANNING SOFTBOARDS】
BEASTIE

引用:Amazon

こちらのBEASTIEは、ミック・ファニングが究極のファンボードを目指してデザインしました。

高い揚力を得てスピードを生み出すアウトラインとなり、コントロール性も優秀。

ノーズからテールまでしっかりと幅があり、初心者でもテイクオフのときに安定しやすいアウトラインです。

【MICKFANNING SOFTBOARDS】
KUMA FISH

引用:Amazon

フィッシュならではのスピード&ルースが楽しめるのがKUMA FISHです。

パワーレスな小波でも揚力を得られるように、ソフトボードならではの高浮力に加えてフラットデッキを採用しています。

KUMA FISHはソフトボードのデザインコンテストで見事優勝し、MFソフトボードのコレクションに採用されたサーフボードです。

初心者サーファーにとっては、今後レベルが上がっていくことに比例して楽しみ方の幅も広がるおすすめの1本。

【DRAG】
DART 6’6 ROUND TAIL

引用:Amazon

DART 6’6 ROUND TAILはノーズから幅の広いアウトライン。

それに加えて、厚みが3 1/8inch(7.9cm)もあり、初心者の練習用にはぴったりのサーフボードです。

また、長さも6‘6ftと軽自動車でも車内にぎりぎり積込めるサイズなので、ファーストボードとして申し分ありません。

【DRAG】
THE DART 5’6THRUSTER COLLECTION

引用:Amazon

先ほどご紹介したDART 6’6 ROUND TAILのスワローテールVerです。

こちらのサーフボードのサイズは5’6ftと短めのデザイン。

そのため、6ft以上のサーフボードと比べると、安定感が低くバランスが悪くなります。

しかし、バランス感覚に自信がある方であれば、初心者サーファーでも十分に楽しむことができます。

【Catch Surf】
ODYSEA SKIPPER

引用:Amazon

クワットフィンモデルのこのサーフボードは、6’6ftサイズのソフトボードです。

非常に浮力のあるこのODYSEA SKIPPERは、パドルがしやすく波にも乗りやすい初心者には夢のようなモデル。

スワローテールを採用しており、パワーレスな波でも高い揚力を得られるため、お子様との海水浴でも楽しめる1本です。

【Catch Surf】
ODYSEA THE LOG(ODY60JOB-HP20)

引用:Amazon

Catch SurfのODYSEA THE LOGは、初心者向けのサーフボードに必要な要素がバランスよく詰め込まれています。

長さが6ftと車に詰込みやすいサイズに加え、幅と厚みもしっかりとあるため、テイクオフの練習に最適。

また、サーフィンレベルの向上と共に、ハングファイブなどのノーズライドも可能な程の浮力を備えています。

そして、サーフボードのボトム面には可愛いデザインがあり、これからのサーフィンライフを華やかに彩ること間違いなしです。

スタンスがまだ定まっていない方や、サーフボードに個性を出したい初心者サーファーさんにおすすめの1本。

【STORM BLADE】
CA-MID QUADRUNNER

引用:Amazon

ロングボード波でもテイクオフができる程の浮力を可能としたサーフボードがCA-MID QUADRUNNERです。

幅と厚みが有ることで高浮力を実現していますが、従来のソフトボードとは異なり、レールを薄く設計。

そのため、ホレた波でもレールが入るようになっています。

購入後、レベルが上がっても使い続けられる1本と言って過言ではないです。

【CHANNEL ISLANDS】
CI MID

引用:Amazon

サーフボードと言えばこのブランドを連想する人も多いCHANNEL ISLANDSから、ミッドレングスのCI MIDをご紹介です。

緩やかなロッカーとノーズ周りにボリュームをもたせることで、サーフィンの基本となるパドリングが楽に行えます。

テイクオフの際にも余裕が生まれるため、初心者サーファーのステップアップに向いているサーフボードです。

【CHANNEL ISLANDS】
SPEED QUONG I BEAM

引用:Amazon

CHANNEL ISLANDSからSPEED QUONG I BEAMのご紹介です。

このサーフボードはハイパフォーマンスミッドレングスとして作られました。

幅が少し心もとないため、左右の安定感が低いことは否めませんが、バランス力のある人にはこちらをおすすめします。

テイクオフが安定し、横に走ることやトップアクションの練習も可能なデザインです。

そのため、長く使用するのに向いている1本と言えます。

【CHANNEL ISLANDS】
CI FISH XEON

引用:Amazon

CHANNEL ISLANDSよりCI FISH XEONをご紹介します。

このモデルは私の知人が最初に購入したサーフボードです。

幅が広いフィッシュテールにより、パワーレスな小波でも高い揚力を得られるため、初心者でも簡単に波に乗ることができます。

また、従来のレトロフィッシュとは異なり、高いパフォーマンスボードとしても注目を集めた人気のデザインです。

【ROXY】
EGG

引用:Amazon

アパレルブランドのROXYよりEGGのご紹介です。

最初に目に入るのは、女性向けアパレルブランドらしいお洒落なデザインではないでしょうか。

ですが、見た目だけに留まらず、性能面も優秀です。

誰もが簡単にサーフィンを楽しめるようにローロッカーを採用し、テイクオフが簡単にできるようデザインされています。

また、ノーズ周りの幅を広くとることでパドリングも安定するため、正に初心者向けサーフボードと言える1本です。

【LAHAINA】
FUN

引用:Amazon

こちらのサーフボードはノーズ周りの幅が広く厚みも十分な、正に初心者向けサーフボードです。

全体的に適度な厚みが有り、弱めのロッカーに加えてスカッシュテールを採用しているため、揚力を得られやすい形状。

また、渋めのワインレットが手作業でカラーリングされており、世界で1本しかないあなただけのサーフボードです。

初心者サーファーにはもちろん、中級レベル以上のサーファーにもおすすめできるサーフボードです。

【MIKE SHAPES】
STINGER

引用:Amazon

スタミナに自信がある人に向けておすすめするサーフボードがこちらです。

これまでにご紹介した初心者向けのサーフボードと比べるとサイズが小さいため、バランス感覚と体力が必要に。

STINGERはフィッシュテールが採用されたことで波のパワーを十分に活かせるため、パワーレスな小波でもテイクオフが可能。

また、ノーズ付近まで幅の広いアウトラインであるため、パドリングでの安定性を確保しています。

そのため、初心者でもバランス感覚が優れ体力に自信がある人に対しておすすめのサーフボードです。

【MIKE SHAPES】
CHOPPER

引用:Amazon

先ほどご紹介したSTINGER同様に、バランス感覚と体力に自信のある初心者サーファーにおすすめのサーフボードです。

テール形状はチョップテールを採用しています。

チョップテールは波の力を受けやすい形状のため早いテイクオフを実現し、さらには角が支点となりタイトなターンが可能に。

小波を得意とするこちらのサーフボードは、初心者サーファーのスキルアップに大きく貢献してくれます。

【SCELL】
RETRO FISH

引用:Amazon

続いてSCELLのRETRO FISHのご案内です。

初心者サーファーでも早いテイクオフを可能とする抑え目なロッカー。

そして、パワーレスな波でもしっかりと推力を得られるフィッシュテールを採用しています。

そのため、タルい波でも早めのテイクオフが可能となり、初心者サーファーでもサーフィンを楽しむことができます。

【SCELL】
MID LENGTH(‎Sml66p-kw)

引用:Amazon

6’6ftの長さに、抑え目なロッカーとノーズから幅の広いアウトラインを採用したミッドレングスです。

フィンシステムはセンターフィン+4フィンボックスを採用しており、1本のサーフボードで色々な乗り味を体験できます。

サーフィン技術が向上しても飽きることなく使い続けることができるのは、大きな魅力のひとつです。

【SCELL】
FUN BOARD 初心者7点セット(‎Fun68-mbl8set-wh)

引用:Amazon

こちらはサーフィンをこれから始める方のエントリーモデルとして、サーフボードのほかに必要なもの全てがセットになっています。

そのため、こちらの商品が自宅に届いたその日から、サーフィンを楽しめるのです。

サーフボード本体はノーズ側にボリュームがあるためパドリングが簡単に行えます。

また、スカッシュテールの採用により、初心者でも簡単にテイクオフができる点も魅力。

まとめ

今回は多くの初心者向けのサーフボードをご紹介してきました。

全てのサーファーに向けて言えることは、どのようなボードであれ、サーフィンを楽しみましょう、ということです。

特に初心者サーファーの皆さんには、波の上に立つ気持ちよさを1秒でも長く感じていただきたいです。

ご紹介したサーフボードで1本でも多く波を感じて楽しんでもらえると嬉しいです。

紹介アイテム一覧

初心者向けサーフボードの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Softech SOFTBOARDS
ROLLER
Softech SOFTBOARDS
BOMBER
Softech SOFTBOARDS
Lil Ripper
MICKFANNING SOFTBOARDS
SUPER SOFT
MICKFANNING SOFTBOARDS
BEASTIE
MICKFANNING SOFTBOARDS
KUMA FISH
DRAG
DART 6’6 ROUND TAIL
DRAG
THE DART 5’6THRUSTER COLLECTION
Catch Surf
ODYSEA SKIPPER
Catch Surf
ODYSEA THE LOG(ODY60JOB-HP20)
STORM BLADE
CA-MID QUADRUNNER
CHANNEL ISLANDS
CI MID
CHANNEL ISLANDS
SPEED QUONG I BEAM
CHANNEL ISLANDS
CI FISH XEON
ROXY
EGG
LAHAINA
FUN
MIKE SHAPES
STINGER
MIKE SHAPES
CHOPPER
SCELL
RETRO FISH
SCELL
MID LENGTH(‎Sml66p-kw)
SCELL
FUN BOARD 初心者7点セット(‎Fun68-mbl8set-wh)