PCゲームをするに当たってマウスパッドは必要な物の1つでしょう。
普通のマウスパッドとゲーミングマウスパッド何が違うの?という方もいらっしゃるかと思います。
最初に言っておくとその使用感はまるで違います。その上でも、様々なメーカーが開発、販売しているため購入を悩まれている方も多くいらっしゃるのでは無いでしょうか?
今回は大型のゲーミングマウスパッドの使用感、選び方などを合わせて、コスパの良いおすすめのものをご紹介していきます。
是非参考にして頂ければと思います。
目次
大型ゲーミングマウスパッドを使うメリット・デメリット
メリット
まず、普通のマウスパッドではなくゲーミングマウスパッドを使うことのメリットですがそれはマウスの操作感にあります。
そしてそのメリットを最大限に引き出す為に大型のゲーミングマウスパッドは適していると言えます。
何故かと言いますと、マウスの操作1つで勝敗に繋がるようなFPSやオンラインゲームではどうしても激しいマウス操作になってしまうかと思います。
そうした際小型ゲーミングパッドだと、マウスが動かせる範囲も狭く、パッドがズレてしまうことも予想されます。
上記の様な心配は大型のゲーミングマウスパッドだとほとんどありません。
快適なマウス操作でゲームプレイできるのが最大のメリットと言えるでしょう。
デメリット
大型のものは大体、横幅80cm×奥行30cmのものが多いです。
なので、デメリットにあがるのはマウスパッドの置き場の狭い小型デスクを使用している場合はそのスペースを考慮しなければならない点でしょう。
とは言えゲーミングマウスパッドは大きいに越した事はないため、設置することの出来るスペースがあるのであれば大型のものを買う事をおすすめします。
景観などこだわりがある、あまり繊細なマウス操作は必要の無いゲームをするのであれば小型のものでも問題はないと思います。
大型ゲーミングマウスパッドの選び方
素材
まず最初に考慮しなければならないのはその素材です。
大きく分けて、ソフトなものとハードなものの2種類あります。
マウスの操作感を左右するものなのでしっかりチェックしてください。
まず、一般的なものに布製のものがあります。こちらは汎用性が高く、基本的にはどのゲームにもマッチします。
布なので表面にやや凸凹があり、マウスをしっかり止めれるとゆうメリットがあります。
しかし同じ布製でもフルフラットの記載があるものは止めにくく滑りやすいので注意しましょう。
次にプラスチックや、金属などのハードタイプです。
こちらは汎用性はなく、上級者の方が好んで使う傾向があります。布製と違い完全フルフラットの表面でマウスが滑りやすくなるので、より繊細な操作ができるでしょう。
しかし、ちょっとした力でカーソルが動くため操作の技術力が伴わないとデメリットになりかねません。
また、マウスによって反応しないものもあるので合わせてきちんと調べて購入を検討してください。
手入れの方法
ゲーミングマウスパッドは消耗品です。なので、手入れがちゃんと出来るものを選びましょう。
手の汚れですぐ汚れてしまうので、手洗いが可能なのか、汚れにくい加工は施されているかなど調べましょう。
また特殊加工の施されたマウスパッドは激しく洗うと加工がとれてしまうこともあるので注意して下さい。
また撥水性に優れたものは水洗いが楽なので衛生面でも安心です。
メーカー
どうしてもイマイチ見つからないという方は有名メーカーから選ぶのも1つの手だと思います。
Logicool、Razerなど、利用者が多いメーカーはプロも愛用している方も多く、同じメーカーでマウスとセットで買うと相性良く使えるので揃えて購入するのがおすすめです。
また、ELECOMもゲーミング界隈に力を入れていてコストを抑えて購入できるためチェックしてみていいかもしれません。
人気な大型ゲーミングマウスパッドおすすめ7選
【Razer】
Gigantus V2 RZ02-03330300-R3M1
まずご紹介するの大手デバイスメーカー「Razer」のゲーミングマウスパッドです。
こちらは細かい織り目の生地を使用しており、テクスチャ加工により細かく滑らかなスワイプ操作が可能となっております。様々なマウスと相性の良いマウスパッドでしょう。
またRazer特有のブラックとグリーンのネオンカラーの色合いも特徴的です。
【MSI】
Agility GD70 MS 366
有名ゲーミングデバイスメーカー「MSI」のマウスパッドです。
印象的なドラゴンのロゴが入っています。作りは重厚感があり、ステッチ加工で縫い目もしっかりしているので耐久性も高いでしょう。
ファブリック素材でマウスが比較的滑りやすいのでFPSなどのゲームと相性が良いと思います。マウスが止まる様な生地ではないので、やや初心者の方には向かないかもしれません。
【SteelSeries】
QcK Edge XL 63824
世界中のeSportsプレイヤーが支持している「SteelSeries」。
独自の高品質な布素材を採用しており快適なマウスの操作を演出してくれます。ステッチ加工で耐久性も高く手入れも水洗い可能なので長期的に使えるマウスパッドになっております。
適度な弾力もあり、初心者の方でも安心して使うことが出来ると思います。
【ELECOM】
MP-G01BK
近年ゲーミングデバイスに力を入れている「ELECOM」のマウスパッドです。
布製で粗さは選べます。しっかりマウスが止まり肉厚なので、軽量のマウスから重量のあるマウスを使う方にもおすすめです。
またコストが安くあまりお金をかけたくない方や、とりあえず大型のゲーミングマウスパッドを試したい方にも是非購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
【COUGAR】
ARENA X CGR-ARENA X
高性能なマウスセンサーのポテンシャルを最大限発揮出来る素材をテストを重ね開発しておりメーカー問わず様々なマウスに適応できると思います。
更に耐水素材を使用しており外周部分にパイピングが施されているので耐久性も高いです。
ただし表面はかなり滑り易いので、上級者の方やマウスの操作に慣れている方向けのマウスパッドかなと思います。
【Logicool G】
G840
Logicoolは恐らく知らない人は居ないのでは?となるくらい有名なデバイスメーカーです。
表面に使用している熱処理繊維素材の摩擦は高速のフリックや、低速なコントロールを可能とする「適度」な摩擦感です。腕の疲労感も軽減されるとゆう声も多いので疲れやすい方にもおすすめです。
世界中にユーザーがいて支持も高いので安心して購入する事が出来ます。
【GTRACING】
877-ACE
こちらはゲーミングチェアで有名な「GTRACING」のマウスパッドです。
見た目が目を引くいかにもゲーミングデバイスらしいデザインです。
エッジ縫製加工、生活防水仕様、天然ゴム使用と耐久性にこだわっており、表面も滑らかな操作感があるので様々なユーザーのニーズに応えられると思います。
また、ライトも搭載しているので見た目も刺激があっていいと思います。
アニメ柄の大型ゲーミングマウスパッドおすすめ3選
【zhongyu】
one piece アニメマウスパッド
大人気アニメ「ワンピース」が描かれています。数多くあるアニメ柄の中でも、品質と操作性が高いものだと思います。
表面はソフトタイプで止まり感がややある滑らかな手触りです。
ボール式や、レーザー式、光学式様々なマウス仕様に対応しているので安心です。作業用としても、ゲーミング用としても使えるので是非お試し下さい。
【Herilary】
原神大判マウスパッド ゲーミングマウスパッド
大人気ゲームの原神のアニメ柄ゲーミングマウスパッドです。
表面はとても滑らかで、撥水加工が施されているので汚れにも強いです。
エッジ部分はしっかり縫い込まれているので耐久性も十分でしょう。
また、何種類か柄が用意されておりクオリティも高いので原神ファンの方は是非チェックしてみてください。
【Logicool G】
G G840 LoL K/DA
こちらはLogicoolから公式に出ているLeague_of_Legendsとゆうゲームのアニメ柄ゲーミングマウスパッドです。
仕様は上でも上げました、「G840」と同じですのでゲーム用途として高水準のものとなっております。
League_of_Legendsのコラボはゲーミングマウスパッド以外にも、マウス、ゲーミングイヤホンなども出ているのでプレイさている方は要チェックですね。
まとめ
ゲーミングマウスパッドは通常のマウスパッドに比べ、操作感も良く、疲労感も軽減してくれます。
腕や肘の負担が軽減視聴時間のゲームにも対応できるので快適なゲーム環境を作るためには必要不可欠なものと言えるでしょう。
是非この記事を参考にしてご自身にあったゲーミングマウスパッドを手に入れて下さい。
大型ゲーミングマウスパッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方