プロマリンのエギングロッドを全機種解説!おすすめや評価は?

プロマリンのエギングロッドは、ビギナーやファミリーフィッシング向けモデルが多くリリースされています。

アングラーの間ではコスパ最強説が実しやかに囁かれるなど、プロマリンの話題が尽きません。

これからエギングを始める人にとって、価格を含めたロッドの実力はとても気になるところです。

そこで今回は、プロマリンのエギングロッド全機種を詳しく解説していきます。

おすすめモデルや気になる評価も紹介しますので、エギングを始めたい人は是非参考にして下さい。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

プロマリンとは?

プロマリンは、釣具や海上レジャー用品の総合卸を営む株式会社浜田商会のオリジナルブランドです。

様々な釣りに対応するタックルのラインナップが豊富で、ソルトウォーターゲーム用タックルが充実しています。

中でもロッドはルアー用、エサ釣り用ともに多機種展開しており、どの竿もコスパ力で他メーカーに負けません。

エギングなどのライトゲームロッドは1万円を切るモデルが多く、中には3千円前後で購入できるものもあります。

各ゲームで求められる性能を満たすタックルを、コスパ最強と言われる価格で一式揃えることが可能です。

これから釣りを始めたい人は、プロマリンの名を是非覚えておきたいですね。

プロマリンのエギングロッドの特徴!他社と何が違う?

全体的にコスパの良さが評価されているプロマリンですが、エギングロッドも同様に低価格なコスパモデルの品揃えが豊富です。

他メーカーとの違いは同じ予算で複数のモデルが手に入ることで、数を揃えたい初心者にも適しています。

ブランクス生産を中国で行うことでコストダウンを図り、気になるスペック面でも決して侮れません。

エギングロッドはセッティングの違う4機種を展開し、それぞれに複数のモデルをラインナップしています。

好みや状況に合わせて最適な一本が選べるのも、プロマリン製エギングロッドの魅力ですね。

プロマリンのエギングロッドを全機種解説

コスパ最強とも言われるプロマリンのエギングロッドは、ラインナップも豊富で初心者の味方です。

ここからは機種ごとに特徴やおすすめモデルを見ていきます。

アルフレッドエギの特徴

足場の高さを気にせず様々なフィールドで使える、スピニング仕様のスタンダードロッドです。

何と言っても5千円を下回る価格で購入できるのが大きな特徴で、スペックが価格を下回ることは決してありません。

若干硬めに設定されたブランクスは高弾性で、3.5号のエギを軽々とロングキャストできます。

他メーカーよりも自重は重めですが、違和感なくエギングを楽しむことが可能です。

まずはエギングタックルを素早く整えたい時におすすめのシリーズですね。

アルフレッドエギのおすすめモデルをピックアップ

【プロマリン】アルフレッドエギ(83)

操作性とキャスティングのバランスが取れたモデルで、エギング初心者でも使いやすいロッドです。

3.5号エギを使えるブランクス設計なので、オールシーズン使用しても問題ありません。

スピニング仕様ならではの飛距離とガイドの糸抜け感が良く、柔らかめのテーパーはエギ操作を容易にしてくれます。

漁港や堤防でのデビュー戦にはもってこいのスペックを持つエギングロッドです。

【プロマリン】アルフレッドエギ(86)

ロングキャストが必要なフィールドで有効な8.6ftレングスで、エギングでは最もスタンダードな長さのモデルです。

春シーズンに必要な3.5号エギにも対応し、初心者の憧れでもあるデカイカとの勝負もできます。

低価格ロッドでは高い評価を得ていますが、価格が安いだけに自重が重いのは致し方ありません。

それでも長時間元気よくシャクリ続けることが出来るロッドです。

エギライダーの特徴

より気軽にエギングを楽しむことをコンセプトに開発された、ビギナー向けのベーシックロッドです。

7.6~8.6ftまで長さの違う4モデルをラインナップし、フィールドの状況や時期に応じて最適な一本を選べます。

ブランクスは太めで張りが強いのが特徴ですが、コスパモデルとしてのスペックは決して侮れません。

キャストとエギ操作などの基本操作を徹底的に練習できる、初心者におすすめのシリーズです。

エギライダーのおすすめモデルをピックアップ

【プロマリン】エギライダー(76)

ショートレングスを活かしたシリーズ随一の操作性と、機動力を活かしたランガンスタイルにも適したエギングロッドです。

様々なエギアクションが得意で、レンジを問わずアオリイカを攻略できます。

ブランクスは若干硬めに設定されていますが、コロッケサイズが多い秋シーズンに使っても問題ありません。

初めてのエギングロッドや予備ロッドとしておすすめのモデルです。

【プロマリン】エギライダー(80)

抜群の操作性と8ftならではの飛距離で、フィールドを問わず使えるコスパに優れたエギングロッドです。

2.0~3.5号まで幅広いサイズのエギに対応し、あらゆる大きさのイカと対峙できます。

他社に比べてウエイトがあるものの、使用時のフィーリングに違和感がありません。

それどころか価格のわりには使えるロッドとして、人気・評価ともに高いモデルです。

エギングバトルの特徴

エギの操作性に比重を置いたエントリーロッドで、5千円前後で手に入れることが可能な低価格ロッドです。

ファーストインプレッションは他機種同様にごつく感じますが、使うことでブランクスの強さを実感できます。

ファストよりのアクションは小型アオリイカを狙うにも最適で、センシティブなエギングでも全く苦にしません。

整った性能と価格の安さで、これからエギングにエントリーしたい人に適しています。

エギングバトルのおすすめモデルをピックアップ

【プロマリン】エギングバトル(76)

7.6ftのショートレングスは初心者が扱うのに適しており、エギを意のままに操作できる優れものです。

中国で生産されたブランクスはベテランには重く感じますが、全体的にガチっとしていて耐久性も問題ありません。

エントリーモデルにしては糸抜け感が良く、思いのほか飛距離の出せるロッドです。

タックルを通して伝わる感度も良好で、エギングの練習ロッドとしても適しています。

【プロマリン】エギングバトル(83)

ミディアムパワー並みのブランクスと操作性に長けた8.3ftで、最もバランスの取れたスペックを持つエギングロッドです。

張りは強いがティップは柔らかめの調子になっており、イカに合わせた時に身バレすることもありません。

スタンダードなスペックの低価格ロッドとして、使い勝手や操作性で高い評価を得ています。

モデル選びに迷う初心者におすすめの一本ですね。

グランダーエギの特徴

プロマリンの入門ロッドとして、未経験者やファミリーエギングの竿としておすすめです。

専用ロッドとしての性能をしっかり確保しながら、3千円前後で購入できる驚愕のプライスに驚いてしまいます。

最も扱いやすい8ft台の3タイプをラインナップし、操作性や遠投力も申し分ありません。

適度に張りのあるブランクスは、パワーと柔軟性を兼ね備えて様々なサイズのアオリイカに対応できます。

自重はありますが、コスパと予算を重視する初心者に適したエギングロッドです。

グランダーエギのおすすめモデルをピックアップ

【プロマリン】グランダーエギ(83)

初心者に最適なエギングロッドの一つで、操作性と遠投性のバランス設計が扱いやすいモデルです。

超低価格とは思えないブランクス性能を持っており、春の良型とも真っ向勝負を挑めます。

ファミリーエギングにも最適で、子供や女性のお試しロッドに使っても構いません。

何しろ超低価格という響きが、エギングロッドを使い倒すという点で魅力的ですね。

【プロマリン】グランダーエギ(86)

投げてシャクルというエギングの基本操作を覚えるには最適なスペックで、一年を通じて使えるオールラウンダーです。

それでいて低価格なため、予備ロッドとして購入するアングラーも多くいます。

硬めにセッティングされたブランクスは、シーバスゲームなどに代用しても問題ありません。

この一本で様々なソルトゲームに対応でき、汎用性とコスパの高さを実感できます。

まとめ

プロマリンのエギングロッドは、誰でも手が届く低価格と使い勝手の良さがとても魅力的です。

どの機種も汎用性が高くて、初心者が使いやすいスペックとなっています。

豊富なラインナップから最適な一本を選んで、エギングの楽しさを実感して下さい。