縦釣りロッドおすすめ8選!エリアトラウトを攻略!

管釣りにおける縦釣りは、ルアーのフォールを活かした釣りで、魚が低活性な状況にも非常に強い釣り方です。

しかし、通常のエリアトラウトではリトリーブを主体にしているため、タックル構成も含めて縦釣りに対応しなければいけません。

特に重要になるのがロッドですが、具体的にどのようなものを選ぶと、縦釣りに対応しやすくなるのでしょうか。

そこで今回は、エリアトラウトの縦釣りロッドについて、選び方やおすすめモデルもご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

縦釣りロッドの選び方

エリアトラウトでの縦釣りは、通常のリトリーブで使うロッドとは違う特性のものを使わないと、その良さが発揮できません。

具体的にエリアトラウトでの縦釣りにはどのようなロッドが適しているか、選び方のポイントを解説します。

6ft台を中心に選ぶ

エリアトラウトロッドは6ftを中心に使用されていますが、縦釣りの場合は少し長めのものも選択肢に入れるといいでしょう。

縦釣りではルアーの上下の動きを出すため、短いロッドだとその操作がしにくくなってしまいます。

長めのロッドであれば、ティップを高い位置に持ち上げられるので、深場でもリフト&フォールしやすいです。

また、水面に対してラインに角度を付けることができるため、ラインの動きでアタリを取りやすくなります。

ただし、あまりに長いものだと取り回しが悪く、周りの迷惑になることもあります。

このため、基準は6ftで、長くても6ft台に収まるものを選ぶのがおすすめです。

お子さんや身長が低い方は長いロッドの取り回しが悪いですが、短くても5ft程度のものがいいでしょう。

パワーはXUL~L

エリアトラウトでは、軽量スプーンを中心に使用するのでライトな番手を選びますが、縦釣りの場合も基本は同じです。

縦釣り用ルアーの多くは1g台から0.6gなど非常に軽量なものが増えているため、それらをキャストできるようにするためです。

具体的なパワーでいえば、XUL~Lまでの範囲で選べば、こういった軽量ルアーを投げることができるでしょう。

投げやすさを重視するのであればXULがおすすめですが、柔らかい分手元に伝わる感度は劣ります。

Lなどの硬めを選べば、ティップに伝わる重さが手元に伝わりやすくなる半面、弾性が活かしにくいので、バラシが増えます。

この点に関しては自分のキャスティング技術と、ラインなどタックル構成でもバランスを取って対応しましょう。

テーパーはファスト~エクストラファスト

エリアトラウトではバーブレスフックを使用するため、バラしにくいようブランクス全体が曲がるスローテーパーが多いです。

しかしスローテーパーの場合、ロッド全体がショックを吸収してしまい、感度とフッキングは悪くなる傾向があります。

縦釣りではリトリーブの釣りよりも感度が重要で、加えて素早いフッキングが必要になるため、スローテーパーは扱いにくいです。

このため、縦釣りに使用する場合は、ファストテーパーやエクストラファストテーパーが適しています。

ただし、ファストテーパーだとロッドの弾性が活かしにくくなり、バラシが増えキャスティングもしにくくなります。

パワーとのバランスを取ることで改善するので、好みに合わせてXULやULなど柔らかめのファストテーパーのロッドを選びましょう。

極細ラインに対応できるガイドセッティング

エリアトラウトでは、軽いルアーを使うため非常に細いラインを使用しますが、縦釣りではさらに細いラインを使用します。

使用するルアーがごく軽いため、投げるためにはラインを細くする必要があるのが一つの理由です。

加えて、軽量スプーンをより違和感なくフォールさせるためには、ラインを細くする必要があるからです。

具体的に使用するラインはPEの0.2号などで、非常に細く繊細なラインです。

細いラインはガイドとの抵抗でも切れてしまうほどなので、使用するラインに適したガイドを採用していなければいけません。

PEラインを使用するならSiCガイドは必須で、ロッドを選ぶ際はPEライン対応のロッドを選びましょう。

なるべく軽量なもの

縦釣りは非常に繊細な釣りになるので、ロッドを安定させ、小さなアタリに対応できるタックルでなければなりません。

また、軽量なルアーを使うことで飛距離が稼ぎにくいため、キャスト回数も増える傾向にあります。

それらの要素を考えると、タックルをなるべく軽量に仕上げることで、より快適に釣れるようになります。

使い手の体力にもよりますし、ロッド全体のウエイトバランスによっても変わるので具体的な重さはまちまちです。

もし同じスペックでロッドを選ぶのであれば、軽い方を選んだほうが、縦釣りには対応しやすくなるでしょう。

アジングロッドもおすすめ

エリアトラウトでは、専用ロッド以外にも様々なロッドを代用して釣る方が多いです。

アジングロッドもその一つですが、縦釣りの場合、実は専用ロッドよりも適したものが選びやすいこともあります。

アジングロッドはエリアトラウトで使うルアーウエイトに近いものを使用しますし、ファストテーパーも多いです。

加えて、エリアトラウトの縦釣り向きのロッドより種類が多く、コストを安く選ぶことも可能です。

一方で長さやパワーなどが適さないものもあるので、代用するのであれば細かなスペックもよく確認して購入しましょう。

https://tacklenote.jp/columns/vertical-fishing-aging-rod/

縦釣りロッドおすすめ8選

上記したポイントも踏まえて、エリアトラウトの縦釣りにおすすめのロッドをご紹介します。

専用ロッドから、リトリーブの釣りに対応できるロッドや、代用ロッドも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

【EMT】
NSI Vertical PRO T180

引用:Amazon

縦釣り用ロッドの代表格!キャスタビリティもよく入門用にも

いまや縦釣りの代名詞ともなっているネオスタイルのEMTが展開するロッドの、オールマイティモデルです。

縦釣りで重要になる感度は活かしつつ、レギュラー気味のテーパーで扱いやすい設計になっています。

横の釣りにも対応できる設計なので、放流直後などは通常のルアーを使った横の釣りにも対応できます。

これから縦釣りに挑戦したいと考えている方や、管釣り初心者で縦釣りから始めたい方にもおすすめです。

【EMT】
Vertical PRO 68TT TYPE-S

引用:Amazon

広く探れるロングロッド!長さを感じさせない軽さも魅力

余裕の長さでキャスティングしやすく、ロングロッドの良さを存分に発揮できる縦釣り用ロッドです。

6.8ftとエリアトラウトロッドとしては長めですが、自重45gと非常に軽量で、ほとんど存在感のない軽さに仕上がっています。

掛け調子なので縦釣りで必要になるフッキング性能もよく、遠投先でのアタリにも俊敏に対応できます。

エリアトラウトの低活性に対応するために、より攻めた縦釣りをしたい方におすすめのモデルです。

【EMT】
Vertical PRO 48 Mini III

引用:Amazon

操作性抜群のショートロッド!携帯性重視の方にもおすすめ

縦釣り用ロッドシリーズのバーチカルプロの中でも、最もショートタイプのモデルです。

通常縦釣りは長いほうがメリットが多いですが、ショートロッドはよりフッキングが素早く決まるメリットがあります。

加えて携帯性もいいので、電車釣行やコンパクトカーなどでの釣行が多く、釣り具を小さくまとめたい方にも適しています。

もちろん身長が低い方にも扱いやすく、使用できるシチュエーションも幅広いモデルです。

【ダイワ】
プレッソ LTD AGS(55M-SMT)

引用:Amazon

シリーズ最上級の高感度設計!PEラインとも相性抜群

感度を重視したプレッソ LTD AGSのなかでも高感度な設計で、縦釣りにも対応可能なエリアトラウトロッドです。

ファストテーパーであることに加えて、チタン合金を配合したSMTにより感度を最大限向上させています。

また、AGSを採用したことにより無駄な重さを削り落とし、自重68gの軽さも活かした釣りを可能にしています。

パワーセッティングはMですが0.6gのルアーからキャスト可能で、低活性攻略に幅広く使用できるロッドです、

【スミス】
フィールドリーム ノイエリミテッド(FNL-T511L-RF)

引用:Amazon

キャストとフッキングの高バランス!美しさも光る攻めのロッド

テーパーからガイドチョイス、デザインと細部にまでこだわった設計が光る、ハイパフォーマンスエリアトラウトロッドです。

FNL-T511L-RFはオールマイティモデルで、軽量ルアーのキャスティングからフッキングまで、バランスのいい設計になっています。

やや短めですが、ファストテーパーであることに加え、高い感度設計と粘り強さは縦釣りにも対応しやすいでしょう。

通常のスプーニングも対応しやすいので、1本でなんでもできるロッドを求めている方におすすめです。

【メジャークラフト】
ファインテール エリア(FAX-632L)

引用:Amazon

トーナメントシーンも視野に入れた本格派トラウトロッド

手ごろな価格ながら、本格派エリアトラウトロッドとして細部までこだわった設計が光るモデルです。

余裕のパワーセッティングに加えて、エクストラファスト設計で、感度とフッキング性は十分縦釣りに対応できます。

また、0.15lbの極細PEラインにも対応しているので、感度を重視して細いラインを使いたい場合にもマッチします。

縦釣りも視野に、なるべくコスパ良く、妥協のないロッドが欲しい方におすすめです。

【メジャークラフト】
トラウティーノ エリア(TTA-S622L)

引用:Amazon

安くても縦釣り対応!特化した性能が光るエントリーモデル

初心者をターゲットにした安価なロッドですが、特化した番手を用意し、縦釣りにも対応できるモデルです。

TTA-S622Lはやや長めのブランクスにエクストラファストテーパーで、縦釣りにも対応しやすい設計になっています。

この価格としては珍しくPEラインにも対応しており、縦釣り用ロッドとしても十分使用できるでしょう。

縦釣りとはどんなものか、タックルからそろえて試してみたい方におすすめのモデルです。

【メジャークラフト】
アジングロッド 3代目 クロステージ アジング(CRX-S562AJI)

引用:Amazon

コスパ良く縦釣りに挑戦!縦釣り対応アジングロッド

エントリーモデルのアジングロッドですが、その特徴から縦釣りにもおすすめのモデルです。

アジングロッドなので極細PEライン対応なのはもちろん、エクストラファストテーパーで感度も良好です。

5.6ftとエリアトラウトロッドで使いやすく、ルアーウエイトからも縦釣り用ルアーのキャスティングに無理なく対応できます。

売価が一般的なエリアトラウトロッドより安いのもメリットで、極力安い縦釣り対応ロッドを探している方におすすめです。

紹介アイテム一覧

縦釣りロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

EMT
NSI Vertical PRO T180
EMT
Vertical PRO 68TT TYPE-S
EMT
Vertical PRO 48 Mini III
ダイワ
プレッソ LTD AGS(55M-SMT)
スミス
フィールドリーム ノイエリミテッド(FNL-T511L-RF)
メジャークラフト
ファインテール エリア(FAX-632L)
メジャークラフト
トラウティーノ エリア(TTA-S622L)
メジャークラフト
アジングロッド 3代目 クロステージ アジング(CRX-S562AJI)