富士山は日本の最高峰であり、多くの登山者が登ることを目標にする山ですが、しっかりとしたアイテムを装備していかないと、怪我や高山病に繋がり危険です。
登山で必要なアイテムの中でも、直射日光を防ぎ、快適な登山を手助けしてくれる登山帽子は大きな役割を担っており、きちんと選ぶ必要があります。
この記事では富士山向け登山帽子を使うメリットとデメリットの両方を説明した後、選び方とおすすめ10選を紹介していきます。
目次
- 1 富士山向け登山帽子を使うメリット
- 2 富士山向け登山帽子を使うデメリット
- 3 富士山向け登山帽子の選び方
- 4 富士山向け登山帽子おすすめ10選
- 4.1 【フェールラーベン】Abisko Summer Hat(F77273)
- 4.2 【THE NORTH FACE】ダッドハット トレッキング アウトドア(NF0A4VSV)
- 4.3 【THE NORTHFACE 】ホライゾン サファリハット レジャー アウトドア(NF0A5FX6)
- 4.4 【Mammut】ビーニー Fleece Cap(1191-01400)
- 4.5 【HELLY HANSEN】HHアングラーキャップ ユニセックス(HGC92250)
- 4.6 【THE NORTH FACE 】ゴアテックス トレッキングハット (t09022313-m56-58cm-khakick)
- 4.7 【PATAGONIA】キャップ 6パネルキャップ メンズ(4150855306)
- 4.8 【HELLY HANSEN】HHアングラーハット メンズ(HGC92100)
- 4.9 【The NORTH FACE】ホワイトラベルコットン バケツ ハット(NE3HM03J/K/L)
- 4.10 【HELLY HANSEN】ワッペンフィールダーハット ユニセックス(HC92211)
富士山向け登山帽子を使うメリット
富士山向け登山帽子を使う最大のメリットは、直射日光から登山者の頭を守ることで、余計な疲れを防ぎ快適な登山をサポートしてくれることです。
富士山は活火山であるため、標高が低い時から日差しを遮ってくれる木々がなく、登山帽子をかぶっていないと、長時間直射日光にさらされることになります。
また、小さな落石であっても直接頭に当たると大きな怪我や、出血に繋がる可能性があり、それを防ぐことができることも登山帽子のメリットと言えます。
それに加え、登山する時の服装は年々おしゃれになっており、機能性だけでなく見た目にも特徴のある帽子が増えているため、個性を出すことも可能です。
もし登山帽子を持っていないのであれば、富士登山に向けて必ず購入する必要があると言えますし、登山帽子がもたらすメリットは想像よりも大きいです。
富士山向け登山帽子を使うデメリット
富士山向け登山帽子を使うデメリットは、正直そこまで大きなデメリットはありません。
その機能性、高い遮光機能は低山登山でも日帰り登山でも役に立ちますし、ハイキングやキャンプなどのアウトドアでも活躍してくれます。
ただ、富士山向けはより本格的なモデルになるため、タウンユースは多少しにくいデザインであることもあり、普段使いとの兼用を考える場合は検討が必要です。
また、登山帽子の中では高機能なものを選ぶ必要があるため、少し価格的に高いモデルが多く、出費がかさむ点もデメリットと言えます。
富士山向け登山帽子の選び方
自分に合ったサイズなのか
登山帽子は自分に合ったサイズでないと、登山中にずれたり強い風に飛ばされたりする可能性があり、どちらも登山中のストレスに繋がります。
そのため、ピッタリのサイズ、もしくはアジャスターなのでサイズ調整ができるモデルを買うことをおすすめします。
高い遮光性があるかどうか
富士山は活火山であるため、木々などでの影はとても少なく、登山帽子に高い遮光性がないと、登山帽子をかぶっている意味がないとも言えます。
この遮光性はUVカット率などで測ることができますので、できるだけ高い数値の登山帽子を選んで買うようにすると、富士山でも活躍してくれるはずです。
防水機能や撥水機能が付いているかどうか
富士山は標高が高いため、急な天気の悪化や突風などのリスクも高く、帽子に防水機能や撥水機能が付いていると安心です。
布地の登山帽子などを選ぶと、一度雨に濡れてしまうとずっと湿った状態でかぶる必要があり、体温が奪われると同時にかなりのストレスになってしまいます。
メーカー
富士山向けの登山帽子を発売しているメーカーは多く、登山用の衣服を発売しているメーカーからも発売されているので、探しやすい傾向にあります。
国内ではモンベル、海外メーカーであれば、ノースフェイスやマムート、カリマーやミレーなど、有名なメーカーから多くのモデルが発売されています。
価格帯
富士山向けの登山帽子は、ハイキングや日帰り登山向けの登山帽子よりも高機能であるため、比較的価格帯は高くなる傾向にあります。
富士山向け登山帽子の価格帯は安いモデルで3,000円〜高くても10,000円程度になり、登山用アイテムの中では手が伸ばしやすい価格帯と言えます。
富士山向け登山帽子おすすめ10選
【フェールラーベン】
Abisko Summer Hat(F77273)
ブラックを基調に、キツネをあしらったブランドロゴをシンプルにデザインしたこのモデルは、どんな登山服にも合わせやすく使いやすいモデルと言えます。
ストラップが付いているので強風で飛ばされる心配もなく、付属のボタンでハットやテンガロンハット風にもかぶることができ、おしゃれな登山帽子です。
素材 | 65% ポリエステル, 35% 綿 |
---|---|
フィット感 | レギュラーフィット |
防水性 | 未掲載 |
【THE NORTH FACE】
ダッドハット トレッキング アウトドア(NF0A4VSV)
ブラックを基調に、フロント部分に大きなブランドロゴがデザインされた、シャープでスタイリッシュな印象を与えるおしゃれなモデルです。
リサイクルポリエステルを使用しており、環境にも優しい帽子で、後ろにアジャスターが付いているので、サイズは常にピッタリかぶることができます。
素材 | ポリエステル |
---|---|
フィット感 | アジャスターフィット |
防水性 | 未掲載 |
【THE NORTHFACE 】
ホライゾン サファリハット レジャー アウトドア(NF0A5FX6)
カーキとブラックの2色展開のこのモデルは、サイド部分に小さくブランドロゴが入っており、シンプルながらおしゃれなモデルとなっています。
UPF 40+と高い遮光能力を備えており、直射日光から守ってくれると同時に、ストラップが付いているのでフィット感も良好で、富士登山でも活躍間違いなしです。
素材 | ナイロン |
---|---|
フィット感 | アジャスターフィット |
防水性 | 未掲載 |
【Mammut】
ビーニー Fleece Cap(1191-01400)
ブラックを基調に、サンド、ブラック、チーターの全3色展開のこのモデルは、夏場でも山頂エリアは寒い富士山にピッタリのフリースキャップです。
フロント部分に大きなブランドロゴがデザインされており、とてもおしゃれで、冬場であればタウンユースでも活躍してくれること間違いなしです。
素材 | ポリエチレン |
---|---|
フィット感 | レギュラーフィット |
防水性 | 未掲載 |
【HELLY HANSEN】
HHアングラーキャップ ユニセックス(HGC92250)
ウエットサンドとブラックの全2色展開のこのモデルは、とてもシンプルなデザインで、スタイリッシュかつおしゃれな印象を与えることができる登山帽子です。
表地にはGORE-TEXの素材を使用しているため、高い防水性と撥水性を兼ね備えており、その上中の湿気を逃してくれる機能もあり、蒸れずに快適です。
素材 | ポリエチレン |
---|---|
フィット感 | アジャスターフィット |
防水性 | あり GORE-TEX |
【THE NORTH FACE 】
ゴアテックス トレッキングハット (t09022313-m56-58cm-khakick)
カーキとネイビーの全2色展開のこのモデルは、ブランドロゴが付いたタブが付いたシンプルかつおしゃれで、合わせやすく使いやすいモデルと言えます。
GORE-TEXの素材を使用しているため急な悪天候にも対応可能で、軽く拭くだけで水気を取り除くことができるため、ストレスなく登山を続けることが可能です。
素材 | ナイロン |
---|---|
フィット感 | アジャスターフィット |
防水性 | あり GORE-TEX |
【PATAGONIA】
キャップ 6パネルキャップ メンズ(4150855306)
ブラックやネイビー、ゴールドやグリーンなど全11色展開のこのモデルは、フロントにシンプルなブランドロゴが入ったおしゃれで人気のモデルです。
コットン素材を使用しており、柔らかな付け心地を実現しています。
また、後ろにアジャスターが付いているので、サイズ調整も簡単で付け心地は抜群のモデルと言えます。
素材 | コットン |
---|---|
フィット感 | アジャスターフィット |
防水性 | 未掲載 |
【HELLY HANSEN】
HHアングラーハット メンズ(HGC92100)
ブラックやウエットサンド、セージ、タンの全4色展開のこのモデルは、シンプルなブランドロゴと前後のつば部分が特徴的なデザインの登山帽子です。
後ろのつば部分を折ることでキャップとしても使うことができたり、撥水加工された生地であるため濡れにくく蒸れない利点があり、便利なモデルです。
素材 | ナイロン |
---|---|
フィット感 | レギュラーフィット |
防水性 | 撥水機能 |
【The NORTH FACE】
ホワイトラベルコットン バケツ ハット(NE3HM03J/K/L)
鮮やかなサックスブルーがとてもおしゃれなこのモデルは、男女ともに使いやすいバケットハットスタイルで、タウンユースもできるモデルです。
内側にはジャガードクールマックスの素材を使用することで、蒸れずに快適な登山をサポートしてくれるので、長時間かぶってもストレスはないはずです。
素材 | コットン |
---|---|
フィット感 | レギュラーフィット |
防水性 | 未掲載 |
【HELLY HANSEN】
ワッペンフィールダーハット ユニセックス(HC92211)
ブラックや、ウエットサンド、セージ、オールドブルーの全4色展開のこのモデルは、ノルウェーの絶景フィヨルドのワッペンが特徴的なデザインになっています。
長いストラップはサイズ調節が可能で、フィット感を向上させてくれる役割を担っており、生地には撥水加工がされているので、急な雨でも安心な登山帽子です
素材 | ナイロン |
---|---|
フィット感 | レギュラーフィット |
防水性 | 撥水機能 |
富士山向け登山帽子の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方