ナマズ釣りは、気軽に楽しめる釣りではありますが、非常に奥が深い釣りであり、多くの釣り人がその魅力に引き付けられています。
そんなナマズ釣りの経験が豊富な釣り人が特に重要視している箇所の一つとなるのが、ルアーに使用するフックです。
ナマズ釣りでは、トリプルフックやダブルフックが一般的ですが、場合によってシングルフックを使用する方もいます。
今回はナマズ釣りにシングルフックを使用するメリットとデメリットを含めてご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ナマズ釣りにシングルフックはあり?
ナマズ釣りで、シングルフックを使用するのは、そもそもありなのか?と感じてしまう方も少なくないでしょう。
結論から言ってしまうと、ナマズ釣りにシングルフックを使用するのはありです。
シングルフックには、トリプルフックやダブルフックには無い特徴を持っています。
釣り上手な方は、フックの特徴と、釣り場やナマズの活性の高さなどを考慮してフックを変えてルアーを最適化しています。
既にフックを使い分けている方は、シングルフックでなければ獲ることができなかったナマズの存在も実感しています。
ナマズ釣りの奥の深さを楽しみ、更に高い釣果を出すには、特徴を理解して積極的にシングルフックの導入をするとよいでしょう。
ナマズにシングルフックを使うメリット
深く刺さる
シングルフックを使用するメリットとして、フックが深く刺さるのは非常に大きなメリットです。
トリプルフックやダブルフックでは、フッキングの時に力が分散されてしまいますが、針が1本しかないので力が分散されません。
他のフックよりも深く貫通させることができるので、口の硬い部分にも対応しやすくなります。
バラシにくくなる
シングルフックで深くナマズに口に針をかけることができれば、その後のナマズとのやり取りでもバラシが少なくなります。
長年ナマズ釣りを経験している方の中には、このバラシを低減させるために積極的にシングルフックを導入している方も多いです。
喰いの良さによってフックを調整するのも、上級者の多くが導入しているテクニックです。
ルアーが軽くなる
見落としがちですが、ルアー重量も軽くすることができます。
ごく僅かな重量変化ですが、ナマズ釣りで多用されるトップウォーターの釣りで、ルアーの比重は重要な要素です。
水面のルアーが沈みにくくなるので、ルアー本来のもつ性能を発揮しやすくなると言えます。
スナップを使用する場合、スナップの重量をフックで相殺できるのも魅力でしょう。
ナマズのダメージが少ない
ナマズ釣りを楽しむ釣り人としては、釣りによるナマズのダメージも最小限にしてあげたいものです。
ダブルフックやトリプルフックは、ナマズの口以外にもフックが刺さり、ナマズに対してもダメージが大きいです。
シングルフックであれば、フックのかかる場所は必要最低限となるので、ナマズに対するダメージも最小限になります。
針が外しやすい
シングルフックは、ナマズを釣り上げた後にもメリットがあります。
トリプルフックやダブルフックは、ナマズから針を外しにくいデメリットを持っていますが、シングルフックは取り外しが楽です。
ナマズを弱らせることなく、リリースすることができる他、直ぐに次のキャストを行うことができるのもメリットです。
手早い釣りができます。
根掛かりが少ない
シングルフックを使用することで、根掛かり率を低減させることもできます。
ナマズが潜んでいる葦やゴミ溜まり等は、根掛かりはもちろん、草木やゴミを針が拾ってしまうことも少なくありません。
ゴミなどを拾ってしまうと、ルアー自体の動きが悪くなる他、最悪ルアーを無くす場合も発生してしまいます。
積極的に障害物を攻めやすくなります。
ナマズにシングルフックを使うデメリット
フッキング率が悪くなる
シングルフックを使用する最大のデメリットとなるのが、フッキング率の悪化です。
針掛かりしてしまえば深く掛けることができるシングルフックですが、針の本数が少ないので、初期掛かりが悪いです。
少しのナマズのアタリを可能な限り絡めとる場合は、トリプルフックやダブルフックの方が有利です。
特にナマズの活性が低い時は注意が必要です。
アシストフックが得られにくい
トリプルフックやダブルフックは針の本数が多いことから、ナマズの口以外にも針が刺さり、ファイトが有利になります。
しかし、シングルフックは針の本数が少ないので、このアシストフックの効果は得られにくいです。
その分、貫通力が高いのでフッキングは決まりやすい傾向にありますが、それでも針掛かりが浅い場合は注意が必要です。
ルアーの動きが崩れる場合がある
トリプルフックがもともとつけられているルアーを、シングルフックに変える場合は、少し注意が必要です。
もともと、トリプルフックの使用を前提として設計されていると、ルアーのバランスが崩れ、泳ぎが悪くなるモノも存在しています。
トリプルフックからシングルフックに変える場合は、泳ぎを確認してから使用することがおすすめです。
ナマズ用シングルフックおすすめ6選
【オーナー】
SBL-75M
太軸仕様で作られている人気シングルフック
太軸で作られているシングルフックで、多くのナマズ釣り経験者が愛用するアイテムです。
非常に強く作られているので、力強いナマズの引きにも余裕をもって対応することができます。
また、絶秒な曲がりを持っており、かけた魚をバラシにくい構造なのもこのシングルフックの魅力となっています。
初めてのシングルフックにもおすすめです。
【オーナー】
S-125M
貫通力重視のシングルシングルフック
ミノーなどのプラグ用のシングルフックとして作り上げられているモデルです。
若干細軸で作られている針であり、シングルフックのメリットと合わせて確実に深いフッキングを決めることができる仕様です。
楕円型のフックアイが採用されており、針が無駄に動きすぎることも抑制されている特徴も持っています。
ナマズ釣りで、貫通力重視の方におすすめです。
【オーナー】
S-61
確実な取り込みをサポートするシングルフック
このフックは、バラシが多いとされるサクラマス用に作り上げられているフックです。
極限までバラシの低減を行うことができる形状が採用されており、確実な取り込みの確立を高めてくれます。
もちろん、ナマズにも有効なフックとして知られてきており、愛用する方も多くなってきます。
バラシが多い状況でも使いやすいフックとしておすすめです。
【がまかつ】
シングルフック 53
ショートバイトを絡めとるシングルフック
がまかつから出されているシングルフック 53は、シングルフックの中でも初期掛かりが非常に良い針とよして評価されています。
針に触れるだけのような状態でも絡めてフッキングできる特徴をもった曲がりが設定されています。
もともと管理釣り場用に作られたフックですが、その特徴から喰いミスが発生しやすいナマズ釣りで愛用する方も多いです。
【がまかつ】
シングルフック 55BL
縦アイが採用された高強度シングルフック
カエシの無いバーグレスのシングルフックとして作り出されている一品です。
フックに対して縦アイ仕様として作られているので、ボディーに対して真っすぐに針を取り付けることができるようになっています。
もともと強靭な引きを持つ海釣りに向けて作られている針なので、抜群の強度を持っており、ナマズにも強引なやり取りができます。
【ヴァンフック】
MJ-04
アピール力を追加できる人気シングルフック
シングルフックにティンセルが巻き付けられているフックです。
もともと光るモノに反応しやすいナマズに効果が高い他、水の抵抗を強めてルアーの動きを抑える効果も発揮することができます。
かなり太軸仕様なので、大型ナマズにも安心して使用することが可能となっていいます。
ルアーの動きやアピール力を加えたい方におすすめです。
ナマズ シングルフックの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方