令和5年夏季における山岳遭難推計を見ると、滑落、落石、転倒、転落、による事故が遭難事故全体の40.9%を占めています。
上記遭難事故は一瞬の出来事であり、疲労や病気、道迷いと違って事前に予見することが困難です。
万が一、滑落や落石事故に遭遇した際、ヘルメットを着用していたかどうかが運命を分けます。
そこで、今回はブラックダイヤモンドのおすすめの登山ヘルメットを9個紹介します。
目次
- 1 ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットを使うメリット
- 2 ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットを使うデメリット
- 3 ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットおすすめ9選
- 3.1 【Black Diamond】ベイパー(BD12051001004)
- 3.2 【Black Diamond】ビジョン(BD12054001)
- 3.3 【Black Diamond】ビジョンMIPS(BD12057001001)
- 3.4 【Black Diamond】ハーフドーム(BD12012003004)
- 3.5 【Black Diamond】ハーフドーム ウィメンズ(BD12020001001)
- 3.6 【Black Diamond】キャピタン(BD12058001004)
- 3.7 【Black Diamond】キャピタンMIPS(BD12059001004)
- 3.8 【Black Diamond】キッズキャピタン(BD12081001001)
- 3.9 【Black Diamond】キッズキャピタンMIPS(BD12082001001)
ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットを使うメリット
登山用の安全基準を準拠している
大手クライミング用品メーカーであるブラックダイヤモンドのヘルメットは、登山用の安全規格を準拠しています。
ヘルメットの安全規格はヨーロッパ規格のEN 12492と、国際山岳連盟のUIAA106です。
上記の規格を準拠しているヘルメットは、滑落や落石に対して耐貫通性、衝撃吸収性を有しています。
アフターサービスが手厚い
ブラックダイヤモンドの代理店はロストアローです。
ロストアローは他にもベアールやオスプレイなど多数の登山用ブランドを扱っており、国内最大手の登山用品代理店となっています。
アフターサービスが非常に手厚く、不具合や修理対応の点で素早く対応してもらえる点がメリットです。
選択肢が豊富
ブラックダイヤモンドのヘルメットを使うメリットの一つは、選択肢が豊富なことです。
非常に軽量な物やコスパが良い物、カラーバリエーションが豊富な物など多数ラインナップされています。
ヘルメットの選択肢が多く、自分の用途に合わせて選べる点が特徴です。
入手性が良い
ブラックダイヤモンドのヘルメットは好日山荘や石井スポーツ、さかいやスポーツなど、大手登山用品店で取り扱っています。
また、インターネット通販でも品揃えが豊富です。
実店舗で気に入るモデルや色が見つからないときは、ネット通販で直ぐ購入する事が可能な点も大きなメリットです。
ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットを使うデメリット
他の人と被る
ブラックダイヤモンドのヘルメットは愛用者が多く、他人と被るのが大きなデメリットです。
登山道ですれ違う程度なら気になりませんが、パーティーメンバーとモデル、色が被ると誰のヘルメットか分からなくなります。
ブラックダイヤモンドのヘルメットを購入したらステッカーやシールを張って、自分のヘルメットと分かるようにすることをおすすめします。
デザインのバリエーションがない
ブラックダイアモンドのヘルメットは、丸みを帯びたデザインになっています。
どれも似たような形で、特徴のあるデザインのモデルが有りません。
例えば、グリベルのステルスやマムートのWall Riderのような尖っていたり、おしゃれなデザインが少ないのがデメリットです。
ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットおすすめ9選
【Black Diamond】
ベイパー(BD12051001004)
軽量さを最重視したブラックダイアモンドのハイエンドモデルの登山ヘルメットです。
落石のあたる頭頂部はポリカーボネートとALUULA/EPSのインサート成形になっています。
その他本体はEPPフォームがむき出しとなっている構造で、170gという軽量さを実現しています。
トレイルランや、荷物の多いアルパインクライミングに最適です。
重量 | 170g(S/M) 180g(M/L) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | 頭頂部:ポリカーボネート/ALUULA/EPS 本体:EPP |
カラーバリエーション | 黒、赤、白 |
【Black Diamond】
ビジョン(BD12054001)
重量とコストパフォーマンスのバランスを取ったモデルです。
ベイパーより頭頂部を覆うABSシェルの範囲が広くとられています。
側面は同様にEPPフォームがむき出しになっている為、パッキング等で取り扱いに注意が必要です。
また、カラーバリエーションは6色展開で、自分の装備の配色に合わせてヘルメットの色を選択できます。
重量 | 220g(S/M) 240g(M/L) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPPフォーム、EPSフォーム |
カラーバリエーション | えんじ、薄青、赤、濃黄緑、青緑、青 |
【Black Diamond】
ビジョンMIPS(BD12057001001)
ビジョンのMIPS搭載モデルです。
MIPSとは多方向衝撃保護システムの略称で、ヘルメット内で頭部とヘルメットがわずかに動くことで、脳へのダメージを軽減するシステムです。
より、頭部保護を気にする方におすすめします。
ワンサイズ、色は黒のみである点に注意して選んでください。
重量 | 260g(S/M) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPPフォーム、EPSフォーム |
カラーバリエーション | 黒 |
【Black Diamond】
ハーフドーム(BD12012003004)
ブラックダイヤモンドのヘルメットの中で、最もコスパを重視したモデルです。
単純なハードシェル構造となっており、価格が一番低く抑えられています。
気になる傷や破損が付いた際、価格を気にせず、すぐに買い替えられる点がメリットです。
一方、重量が重く、長時間着用すると疲労が溜まりやすい点に注意してください。
重量 | 330g(S/M) 350g(M/L) |
---|---|
構造 | ハードシェル |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPSフォーム |
カラーバリエーション | 灰、白、橙、青 |
【Black Diamond】
ハーフドーム ウィメンズ(BD12020001001)
ハーフドームをベースに女性向けにデザインされた登山用ヘルメットです。
後頭部に切り欠きがあり、結った髪が干渉しないように設計されています。
ハードシェル構造となっており、低コストである点もハーフドームと同じです。
髪のボリュームがあり、低コストなヘルメットを探している女性の方におすすめです。
重量 | 330g(ワンサイズ) |
構造 | ハードシェル |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPSフォーム |
カラーバリエーション | 白、青 |
【Black Diamond】
キャピタン(BD12058001004)
低コストなまま、通気性、フィット感、側面からの衝撃にも注目して設計されたヘルメットです。
衝撃吸収材となるEPPとEPSフォームをすべてABSシェルで覆っており、側面、背面からの衝撃にも強くなっています。
カラーバリエーションは5色展開で、縦走登山などで他の人と色が被る可能性が低くなります。
重量 | 285g(S/M) 295g(M/L) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPPフォーム、EPSフォーム |
カラーバリエーション | 青、紫、赤、青緑、灰 |
【Black Diamond】
キャピタンMIPS(BD12059001004)
キャピタンのMIPSモデルです。
頭部が全周ABSシェルで覆われているキャピタンと、MIPSの組み合わせで、頭部保護が最も充実しています。
カラーバリエーションは1色ですが、黒と白の組み合わせとなっており、ウェアやギアとの相性が良いのも特徴です。
重量 | 320g(S/M) 355g(M/L) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPPフォーム、EPSフォーム |
カラーバリエーション | 黒 |
【Black Diamond】
キッズキャピタン(BD12081001001)
お子さんとクライミングや登山をするのに適したヘルメットです。
キャピタンをベースに設計しているので、頭部全周が保護され安心して使用できます。
自転車の安全基準もクリアしており、1個2役で使用できる点もメリットです。
また、ステッカーが付属しており、お子さんの好みにカスタムできるのもポイントです。
重量 | 358g(ワンサイズ) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPSフォーム |
カラーバリエーション | 青 |
【Black Diamond】
キッズキャピタンMIPS(BD12082001001)
自分の子どもに、より安全に登山やクライミングを楽しんでほしいと感じている方におすすめのモデルです。
キッズキャピタンにMIPSを搭載したモデルで、キッズモデルのヘルメットとしては頭部の保護性能が最も高くなっています。
こちらもクライミング、自転車の両規格を準拠しており、汎用性が高い点もポイントです。
量 | 383g(ワンサイズ) |
---|---|
構造 | ハイブリッド |
素材 | アウター:ABSシェル インナー:EPSフォーム |
カラーバリエーション | 白 |
ブラックダイヤモンドの登山ヘルメットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方