秋や冬の登山でのニット帽は、防寒対策として欠かせないアイテムです。
防寒としての機能性の高さだけでなく、デザインの豊富さから普段使いと兼用しやすいので、登山コーデのスタイリングを楽しむこともできます。
手頃な価格のものも多いので、複数のニット帽を登山レベルや使用目的によって使い分けるのもいいでしょう。
おしゃれなものから防寒機能の高い高品質なものまで、様々なニット帽を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1 登山向けニット帽を使うメリット
- 2 登山向けニット帽を使うデメリット
- 3 登山向けニット帽の選び方
- 4 登山向けニット帽おすすめ12選
- 4.1 【THE NORTH FACE】ケーブルビーニー(NN42334)
- 4.2 【THE NORTH FACE】バナディスビーニー(NN41410)
- 4.3 【THE NORTH FACE】カプッチョリッド(NN42035)
- 4.4 【MILLET】ティアック Ⅱ ビーニー(MIV8607-8057-U)
- 4.5 【MILLET】サニービーニー(MIV8155-9413-U)
- 4.6 【karrimor】folded beanie(200112)
- 4.7 【karrimor】light fleece beanie(200103)
- 4.8 【MAMMUT】Mammut Logo Beanie(1191-04891)
- 4.9 【MAMMUT】Sublime Beanie(1191-01542)
- 4.10 【HELLY HANSEN】ケーブルビーニー(HC91856)
- 4.11 【Columbia】シアトルキャナルニットキャップ(PU5400)
- 4.12 【MOUNTAIN HARD WEAR】ドームペリニヨン(OU7169)
登山向けニット帽を使うメリット
冬の登山は風と寒さが大敵で、フードをかぶっていても風向き次第では正面から風を受けることもあるので、防寒対策としてニット帽は非常に有効です。
耳までカバーできるものや編み目の細かいものだと、より風を防ぐことができるので、さらに防寒の質を上げることができます。
可愛らしいボンボンが付いたものや、スタイリッシュなデザインのものも多く、登山だけでなく街中やアウトドアでも活用することができます。
また、登山ウェアや装備の中でも、ニット帽は低コストで揃えることができるのも魅力です。
登山向けニット帽を使うデメリット
冬山でも登山中は汗をかくので、頭の冷えが体全体の冷えに繋がることもあります。
素材によっては、保温効果は高いものの乾きにくく頭が冷えてしまったり、速乾性のある素材のものは肌触りが良くなかったりすることもあります。
複数の素材を合わせた混合タイプのものだと、それぞれの特徴のバランスが取れて良いでしょう。
また、寒い時期の登山でしか使用しないので、登山帽子の中でも使用頻度が少ないことから、コスパの良いものや汎用性の高いデザインのものを選ぶのもおすすめです。
登山向けニット帽の選び方
素材
ニット帽には様々な素材が使用されていますが、保温効果が高いのはウールやフリース素材で、化繊は乾きやすいといった特徴があります。
冬山では雪が降ることもあるので、撥水性のある素材や透湿性のある素材から選ぶのもよいでしょう。
細めの糸で細かく縫われている生地のものだと、隙間がなく風が入ってこないので、標高の高い冬山登山をする場合におすすめです。
デザイン性
使用している素材や編み方、カラーや模様などデザインは多種多様なので、秋冬登山のコーディネートを楽しむことができます。
普段使いとても使用したい人は、シンプルなデザインのものや、女性ではボンボン付きのものだと街中でも馴染みます。
ボンボン付きのものは見た目は可愛いですが、フードを被る際に邪魔になったり木の枝に引っかかったりするので、ハイキングや低山登山におすすめです。
登る山のレベルに合わせて使い分けてもよいでしょう。
メーカー
様々なメーカーが、生地を工夫して防寒や透湿性を高めたりデザインにこだわったりして、多種多様な機能的でおしゃれなニット帽を販売しています。
有名なメーカーでは、THE NORTH FACEやMILLETなどが、機能性に優れたうえに女性用につくられたモデルも販売しているのが特徴です。
また、karrimorやMAMMUTは機能性だけでなくデザイン性の高さも特徴で、幅広いシーンで活躍できます。
価格帯
登山向けニット帽は、3千円~7千円で購入可能と、幅広い価格帯で販売されています。
より高山向けに設計されたものは、品質も高くなるので価格帯も上がり、デザイン重視のものは手頃な価格帯で販売されています。
高い登山レベルを要する冬山向けなのか、普段使いも兼ねて使用するのかなど、自分の目的に合った機能や品質のニット帽を選びましょう。
登山向けニット帽おすすめ12選
メーカー・製品名 | 重さ | 頭周りのサイズ | 素材 |
---|---|---|---|
THE NORTH FACE ケーブルビーニー | 95g | 56.5~59.5cm | アクリル・ウール |
THE NORTH FACE バナディスビーニー | 80g | 56.5~59.5cm | アクリル |
THE NORTH FACE カプッチョリッド | 55g | 56.5~59.5cm | アクリル |
MILLET ティアック Ⅱ ビーニー | 51g | 59cm | ウール |
MILLET サニービーニー | 130g | 57cm | アクリル・ウール |
karrimor folded beanie | 100g | 57~59cm | アクリル |
karrimor light fleece beanie | 20g | 57~59cm | ポリエステル |
MAMMUT Mammut Logo Beanie | 60g | 59.5cm | ウール |
MAMMUT Sublime Beanie | 65g | 59.5cm | アクリル・ウール |
HELLY HANSEN ケーブルビーニー | 71g | 57~59cm | アクリル |
Columbia シアトルキャナルニットキャップ | 70g | 55~60cm | アクリル |
MOUNTAIN HARD WEAR ドームペリニヨン | 70g | 55~61cm | ポリエステル |
【THE NORTH FACE】
ケーブルビーニー(NN42334)
アクリルとウールを使った混合素材なので、保温効果も高く肌触りも良いニット帽です。
縫い目がないつくりなのでかぶったときのごろつきがなく、ストレスフリーで快適なかぶり心地と、すっきりとした見た目が魅力です。
ブランドのロゴを主張しすぎないデザインと単色のカラー展開が、年齢や性別を問わず幅広いファッションに馴染みます。
重さ | 95g |
---|---|
頭周りのサイズ | 56.5~59.5cm |
素材 | アクリル・ウール |
【THE NORTH FACE】
バナディスビーニー(NN41410)
太い糸でざっくりと編まれたボリューム感が抜群な、女性用につくられたボンボン付きのニット帽です。
見た目のボリューム感とは異なり、軽やかでソフトなかぶり心地で、日帰り登山や冬のアウトドアに活用できます。
女性らしいかわいいデザインなうえにロゴも控えめで、落ち着いた色合いのカラー展開が好みの女性におすすめです。
重さ | 80g |
---|---|
頭周りのサイズ | 56.5~59.5cm |
素材 | アクリル |
【THE NORTH FACE】
カプッチョリッド(NN42035)
縫い目がない製法で作られていることでかぶり心地が良く、消臭機能のある素材を使用しているので快適さも維持できる、リブ編みのニット帽です。
ロゴは主張し過ぎないデザインなので、普段使いとしてもおしゃれなアイテムになります。
柔らかな色味のカラー展開が9色とバリエーションが豊富なので、色違いで使い分けて楽しむのも良いでしょう。
重さ | 55g |
---|---|
頭周りのサイズ | 56.5~59.5cm |
素材 | アクリル |
【MILLET】
ティアック Ⅱ ビーニー(MIV8607-8057-U)
ヘザー調のデザインがスタイリッシュで、明るい色味のカラー展開は普段使いにも活用できます。
帽子の内側にフリース素材を使用することで、肌触りがソフトで心地良いうえにフィット感も高く、軽量で保温効果が高いのも魅力です。
天然繊維によって調温調湿が備わっており、高い機能性とおしゃれなニット帽を求める人におすすめです。
重さ | 51g |
---|---|
頭周りのサイズ | 59cm |
素材 | ウール |
【MILLET】
サニービーニー(MIV8155-9413-U)
消臭性と速乾性を兼ね備えた、冬の様々なアウトドアに活用できる、女性用につくられたスタイリッシュなニット帽です。
密度が粗い太い糸で編まれた構造に、鮮やかな色味とボンボン付きが女性らしいデザインなうえに、ソフトな肌触りが快適さを保ちます。
調湿性と保温性にも優れており、デザインだけでなく機能性にもこだわる女性におすすめです。
重さ | 130g |
---|---|
頭周りのサイズ | 57cm |
素材 | アクリル・ウール |
【karrimor】
folded beanie(200112)
シンプルなデザインなので、どんなウェアとの組み合わせにも馴染み、太めの糸でざっくりと編まれていることでボリューム感のあるニット帽です。
フードをかぶっても邪魔にならないサイズ感で、抗菌防臭機能付きなので汗をかいてもにおいを気にせず快適さを維持できます。
かわいらしい色合いのカラー展開もあるので女性にもおすすめです。
重さ | 100g |
---|---|
頭周りのサイズ | 57~59cm |
素材 | アクリル |
【karrimor】
light fleece beanie(200103)
軽量で保温性の高いフリース素材を使用しいているので、登山だけでなくウィンタースポーツにも活用できます。
ベーシックなカラー展開はコーディネートの邪魔にならず、折りたたんでコンパクトに収納することができ便利です。
冬でも登山中は汗をかくので、吸水速乾性に優れた素材を使用していることで汗の蒸れによる不快感がありません。
重さ | 20g |
---|---|
頭周りのサイズ | 57~59cm |
素材 | ポリエステル |
【MAMMUT】
Mammut Logo Beanie(1191-04891)
リバーシブルデザインなので、その日の気分やウェアとの相性によってコーディネートを楽しむことができます。
保温効果の高い素材で、耳まで覆うことができるうえに頭にしっかりフィットしてずれにくいので、風が強い日の登山に役立ちます。
1つの帽子で2つのカラーとデザインを楽しめるので、おしゃれなニット帽を求める人におすすめです。
重さ | 60g |
---|---|
頭周りのサイズ | 59.5cm |
素材 | ウール |
【MAMMUT】
Sublime Beanie(1191-01542)
細かいリブ編みの仕様でフィット感が高く、耳まで覆うことで強風も気にならない防寒性の高いニット帽です。
帽子の内側にフリース素材を使用することで保温効果が高く、肌触りもよく快適なかぶり心地です。
快適さと機能性の高さが魅力なうえに、シンプルでどんなコーデにも合わせやすいデザインなので、冬のアウトドアや街中でも活用できます。
重さ | 65g |
---|---|
頭周りのサイズ | 59.5cm |
素材 | アクリル・ウール |
【HELLY HANSEN】
ケーブルビーニー(HC91856)
複数の素材を使った混合タイプのケーブル編みで、より保温性が高く、ざっくりとした外観がおしゃれなニット帽です。
ロゴもほとんど目立たないデザインで落ち着いた印象なので、幅広いコーデに合わせやすく、年齢性別を選ばず楽しめます。
表面の凸凹がはっきりしており厚みもあるので、保温効果とデザインの両方にこだわりたい人におすすめです。
重さ | 71g |
---|---|
頭周りのサイズ | 57~59cm |
素材 | アクリル |
【Columbia】
シアトルキャナルニットキャップ(PU5400)
シンプルなマルチカラーのデザインなので、男女問わず使用でき、ざっくりとしたリブ仕様の編み目が人気のニット帽です。
丸みのあるシルエットと幅広の折り返しのデザインがカジュアルで、普段使いやアウトドアにも馴染むおしゃれなデザインです。
型崩れもしにくいうえに肌触りもよく、締め付けない柔らかいかぶり心地を好む人に良いでしょう。
重さ | 70g |
---|---|
頭周りのサイズ | 55~60cm |
素材 | アクリル |
【MOUNTAIN HARD WEAR】
ドームペリニヨン(OU7169)
ゴアテックス素材を使用しているので、耐久性に加えて、通気性と快適さを保ちつつ雨や雪からの保護力に優れたニット帽です。
ドーム型の形状でかぶりやすく、ヘルメットの下にも着用できる生地感で、フードの下にかぶっても邪魔になりません。
フリース素材を使用した耳周りは肌触りが良く、耳の下までカバーできるので、風と寒さを防ぐ保温効果もあります。
重さ | 70g |
---|---|
頭周りのサイズ | 55~61cm |
素材 | ポリエステル |
登山向けニット帽の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方