山頂付近は夏場でも少しひんやりとしていて、防寒具としてダウンコートや手袋だけでなく、ニット帽が欲しくなる程です。
そのニット帽はタウンユースするようなものではなく、登山向けのメリノウールニット帽であることをおすすめします。
この記事では登山向けメリノウールニット帽を使うメリット、デメリットの両方を説明した後、選び方とおすすめ10選を紹介していきます。
目次
- 1 登山向けメリノウールニット帽を使うメリット
- 2 登山向けメリノウールニット帽を使うデメリット
- 3 登山向けメリノウールニット帽の選び方
- 4 登山向けメリノウールニット帽おすすめ10選
- 4.1 【FUQILA】100% メリノウールニット帽 メンズ(B0BBFM9928)
- 4.2 【DANISH ENDURANCE】メリノウール ニット帽 リッジカフ 薄型(B09GFJ9WSX)
- 4.3 【カリマー】waffle beanie(200108)
- 4.4 【ジェネリーク】メリノウールニット帽 防寒スカルキャップ ニットキャップ(B0BLH4DG4S)
- 4.5 【EURKEA】ニット帽 メンズ ニット メリノウール 100%(KASHIMIA20-J)
- 4.6 【ミレー】ティアックIIビーニー(MIV8607)
- 4.7 【マムート】Alvra Beanie(1191-00731)
- 4.8 【ナコタ】ウォッシャブル ウールニットキャップ 洗える メリノウール(B0BX3S3WQR)
- 4.9 【マムート】ビーニー Sublime(1191-01542)
- 4.10 【ザノースフェイス】ケーブルビーニー ユニセックス ニットキャップ(NN42334)
- 5 まとめ
登山向けメリノウールニット帽を使うメリット
メリノウールニットで作られたニット帽は、保湿性のある暖かさがあり、ソフトな肌触りなのでスムーズな着け心地で、快適に使うことができます。
また、伸縮性と通気性に優れているため、登山中に着けていても違和感なく使うことができるはずです。
タウンユースのニット帽であれば、ただ暖かくすることだけを目的に作られていますが、登山向けのニット帽は運動していても快適になるように開発されています。
そのため、登山で使うニット帽は、できれば登山向けとして販売されている商品を選ぶことをおすすめします。
登山向けメリノウールニット帽を使うデメリット
登山向けメリノウールニット帽は、シンプルなデザインの物が多く、他の登山者との差別化を図るのが難しい点があります。
そのため、おしゃれにこだわってコーディネートしたい場合は、デザイン性に少しデメリットを感じる可能性があります。
また、登山向けとして開発されているため比較的コンパクトで薄い素材が多く、ボリューム感がなく、着けてすぐに暖かさを実感できる程の即効性はありません。
登山向けメリノウールニット帽の選び方
自分の頭のサイズと合っているかどうか
いくら伸縮性のあるメリノウールニット帽であっても、あまりに自分の頭とのサイズが合わない場合は、かなりのストレスに繋がります。
大き過ぎてもきちんとフィットしませんし、小さ過ぎても頭を締め付けられてしまうため、しっかりとサイズを確認して購入しましょう。
メリノウール素材の配合率を確認
メリノウールニット帽として販売されている商品の全てが、メリノウール100%ではなく、中にはほんの少ししか配合されていない商品もあります。
しっかりした暖かさと高い伸縮性や優れた通気性は、メリノウールの配合が高い方が実現されているため、あまりに配合が低い場合は購入を見送る方が無難です。
自分の登山用の服と合った色を選ぶ
メリノウールニット帽を選ぶ際は、自分の普段着ている登山用の服とマッチした色を選ぶ方が、全体的にまとまりあるコーディネートになります。
登山用の服がモノトーンで統一されているのに、ニット帽だけ赤色を購入した場合、ニット帽だけが浮いてしまい、統一感がなくなってしまいます。
もしくはニット帽の色を無難な、黒、グレー、ブラウンから選ぶ方法もありますので、ニット帽だけが浮かないよう意識して選んでみましょう。
メーカー
登山用として発売されているメリノウールニット帽は、登山用の服を発売されているメーカーから発売されていることが多く、知っているメーカーも多いはずです。
マムートやカリマー、ミレー、ノースフェイスなどの海外メーカーはもちろんのこと、モンベルなどの国内メーカーからも発売されています。
自分の登山用の服とリンクさせることも、ニット帽を選ぶ一つの方法で、統一感がでておしゃれに見えること間違いなしです。
価格帯
登山向けメリノウールニット帽は、登山用の衣類の中では比較的安く購入することができ、その価格帯は1,000円台〜8,000円程です。
高ければ良いという物でもないので、自分の使うシーンやサイズ感、素材などを判断材料に、自分に合うニット帽を選んでいきましょう。
登山向けメリノウールニット帽おすすめ10選
メーカー 製品名 | 配合率 | サイズ | フィットタイプ |
---|---|---|---|
FUQILA 100% メリノウールニット帽 メンズ | 100% | 50〜59cm | レギュラーフィット |
DANISH ENDURANCE メリノウール ニット帽 リッジカフ 薄型 | 80% | 55〜61cm | レギュラーフィット |
カリマー waffle beanie | 10% | フリー | ストレッチフィット |
ジェネリーク メリノウールニット帽 防寒スカルキャップ ニットキャップ | 50% | 50〜60cm | ストレッチフィット |
EURKEA ニット帽 メンズ ニット メリノウール 100% | 100% | フリー | レギュラーフィット |
ミレー ティアックIIビーニー | 50% | フリー | レギュラーフィット |
マムート Alvra Beanie | 55% | フリー | レギュラーフィット |
ナコタ ウォッシャブル ウールニットキャップ 洗える メリノウール | 100% | 55〜59cm | レギュラーフィット |
マムート ビーニー Sublime | 50% | フリー | レギュラーフィット |
ザノースフェイス ケーブルビーニー ユニセックス ニットキャップ | 30% | フリー | レギュラーフィット |
【FUQILA】
100% メリノウールニット帽 メンズ(B0BBFM9928)
全10色展開で好みの色がきっと見つかるこのモデルは、メリノウール100%配合で、保湿性のある暖かさと高い伸縮性を実現した、ハイコスパモデルです。
柔らかい素材なので、着けていても低刺激で心地よく、痒みを感じることが少なく、一日中つけていても快適なニット帽でおすすめです。
配合率 | 100% |
---|---|
サイズ | 50〜59cm |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【DANISH ENDURANCE】
メリノウール ニット帽 リッジカフ 薄型(B09GFJ9WSX)
全4色展開のこのモデルは、他のニット帽よりも薄手にも関わらず、高い伸縮性と高い保温保湿機能があり、使いやすいモデルとなっています。
生地が二重構造になっているため風を通しにくく、山頂などの厳しい環境であっても、しっかり暖かい状態を保つことができる優れたニット帽です。
配合率 | 80% |
---|---|
サイズ | 55〜61cm |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【カリマー】
waffle beanie(200108)
オリーブ、マスタード、ブラックの3色展開で、ワッフル生地なっているこのモデルは、シンプルなデザインで合わせやすいと人気のモデルです。
手洗いが可能でメンテナンスしやすく、綺麗な状態を保ちやすく、快適な登山生活を送る上でこの特徴はなくてはならない要素の一つです。
配合率 | 10% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | ストレッチフィット |
【ジェネリーク】
メリノウールニット帽 防寒スカルキャップ ニットキャップ(B0BLH4DG4S)
シンプルなグレーとブラック単色のデザインと、おしゃれな山柄の刺繍が入った3色の全5デザインで展開されており、選ぶ楽しさがあるモデルです。
裏地にはフリース素材が使われおり、高い伸縮性と柔らかい低刺激な着け心地で、一日中着けていても快適な登山用ニット帽と言えます。
配合率 | 50% |
---|---|
サイズ | 50〜60cm |
フィットタイプ | ストレッチフィット |
【EURKEA】
ニット帽 メンズ ニット メリノウール 100%(KASHIMIA20-J)
ダークグリーン、チャコール、トープ、ミディアムグレーの4色展開で、どの色もおしゃれで無駄のないデザインなので、合わせやすく使いやすいモデルです。
メリノウール100%配合なので、高い伸縮性に加え高い保湿保温能力、柔らかく優しい着け心地と、長時間着けていても快適なニット帽になっています。
配合率 | 100% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【ミレー】
ティアックIIビーニー(MIV8607)
全5色の展開がされているこのモデルは、シンプルなブランドロゴだけのデザインで、登山用の服に合わせやすく使いやすいモデルです。
少し深めまでかぶれるため、寒い時は深めに、ちょうど良い温度の時は折り返して少し浅めにかぶることができ、調整できるのは便利で重宝する特徴です。
配合率 | 50% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【マムート】
Alvra Beanie(1191-00731)
ブラック、ダークイグアナ、ハイウェイ、マリンの全4色展開で、シンプルなブランドロゴが入ったタグがおしゃれなモデルです。
メリノウールとポリエステルの混紡になっているので、快適な着け心地と高い伸縮性や高い保温保湿の高機能を両立したハイスペックなニット帽です。
配合率 | 55% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | ストレッチフィット |
【ナコタ】
ウォッシャブル ウールニットキャップ 洗える メリノウール(B0BX3S3WQR)
グレーやブラウン、ブラックなど全10色の豊富なカラーバリエーションで、好みの色が必ず見つかるこのモデルは、国内生産で高い品質を誇るモデルです。
素材はメリノウール100%配合で、柔らかく触り心地の良い生地でありながら、洗濯が可能という高いメンテナンス能力まであり、使いやすいニット帽です。
配合率 | 100% |
---|---|
サイズ | 55〜59cm |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【マムート】
ビーニー Sublime(1191-01542)
大きなブランドロゴが刺繍されたこのモデルは、マムート好きにはたまらないデザインで、きっとお気に入りの登山アイテムになってくれるはずです。
高機能と高い着け心地を実現しており、使っているポリ素材は100%リサイクルで環境にも優しいニット帽です。
配合率 | 50% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
【ザノースフェイス】
ケーブルビーニー ユニセックス ニットキャップ(NN42334)
ブラックやアーバンネイビー、オフホワイト、カプチーノ、ミックスグレーの5色展開で、ブランドタグがおしゃれなモデルになっています。
ケーブルニット柄なので、登山だけでなくタウンユースもしやすいモデルとなっており、価格もそこまで高くなくて買いやすいニット帽と言えます。
配合率 | 30% |
---|---|
サイズ | フリー |
フィットタイプ | レギュラーフィット |
まとめ
登山向けメリノウールニットと一言に言っても、素材の配合率、サイズ感やフィットタイプにより大きな差があります。
見た目だけではなく、機能面などにも注目して自分に合ったニット帽を選ぶようにしましょう。
登山向けメリノウールニット帽の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方