カゴ釣りは仕掛けを見ると難しい釣りに感じますが、サビキ釣りからステップアップに最適な初心者でも楽しめる釣りです。
しかし、手返しよく仕掛けをキャストしながらアプローチする必要があるため、しっかり道具を揃える必要があります。
カゴ釣りを楽しみたくても、どんなものを揃えるべきか判らないという方も多いことでしょう。
そこで今回は、カゴ釣りに必要な道具、あると快適な道具に別けて説明しますので参考にしてください。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
カゴ釣りに必要な道具(タックルを除く)
バッカン
容量40Lのバッカンですので、カゴ釣りに必要な荷物をまとめて運ぶことができます。
3㎏のオキアミを溶かすことができるため、半日はカゴ釣りを楽しめるでしょう。
型崩れしないセミハードケースとなっており、中で集魚剤を混ぜてもムラができません。
蓋が付いているため、餌の乾燥が防げますし、帰りに付着した臭いが漏れ出すこともありません。
水くみバケツ
カゴ釣りはオキアミやアミエビを餌に使用するため手が汚れやすく、洗うための水くみバケツが必要となります。
この水くみバケツはメッシュ蓋が付いているため、餌を放り込んで、海に投げ込むことで解凍用にも使えます。
8mのロープが付属しているので、足場の高い沖堤や磯場で使用しても問題ありません。
コンパクトに折りたためるため、バッカンに収納して持ち運ぶのがよいでしょう。
水切りザル
海水に浸したオキアミの余分な水分を、素早く抜けるステンレス製の水切りザルです。
しっかり水分を切ることができるため、キャスト時にオキアミ汁の飛び散りを軽減できます。
まとめて掬い取ることができ、取っ手と先端のフックをバッカン置いて使用すれば、巻き餌を入れる作業がやりやすくなります。
網目がパンチングタイプになっているため、清掃時にオキアミが詰まって取れなくなる心配がありません。
箸またはスプーン
巻き餌をカゴに詰める作業に箸やスプーンを使用すれば、手の汚れを最小限に抑えることができます。
小さいカゴには箸、大きいカゴにはスプーンと使い分けると作業がスムーズになります。
箸を使用する方は狭い口のカゴにも使用しやすい、先端が細いものを選んでください。
サジを使用する方はこの商品のように、小型のデザート用を選ぶとよいでしょう。
マゼラー
半解凍のオキアミブロックもガツガツ削って細かくできる頑丈なマゼラーです。
グリップが一体成型となっているため、力を込めて使用しても破損しません。
手になじみ、持ちやすいハンドルを搭載しているため、手が痛くなりません。
ブレード部分が湾曲しているので、集魚剤を練り込むように混ぜることもできます。
竿立て
軽さ丈夫さを兼ね備えた三脚で、安定性も高いため4号以上のカゴ釣り竿も安心して立てかけることができます。
カゴに撒き餌を詰めるとき、疲れて休憩するときに重宝するため、1つは用意しておくべきです。
真ん中のフックに重しとして、水の入ったバケツを吊るしておけば、風の強い日でも倒れません。
6本のロッドを置ける長いアームを採用しているため、タオルを掛けたり、ゴミ袋を装着したりと様々な使い方ができます。
棚取りオモリ
カゴ釣りは水深を測って正確な棚取りをしなければ、根掛かりを多発するだけでなく、魚のいる棚へ仕掛けを送り込めません。
この棚取りボールは3つの重さがセットになっているため、仕掛けのオモリにあわせて使い分けることができます。
球状に成形されているため、ボトムが荒れた地形の釣り場でも根掛かりを気にせず使用できます。
どの棚取りボールも管の直径が大きいので、太軸フックを使った仕掛けにも最適です。
洗浄ブラシ
全長28㎝と柄の長さが短いため、バッカンに収納しやすく、小回りも効く洗車ブラシです。
カゴ釣りを楽しんだ後に、バッカンの中を海水で洗い流してこのブラシで擦れば餌の臭いが残りません。
マゼラーや水切りザルなどをまとめて洗うこともできるため、1本持ち歩いておくとよいでしょう。
毛先が柔らかいため、水気が飛び散ることもなく、隅々まで綺麗に洗うことができます。
ゴミ袋
カゴ釣りでは餌の入っていた袋をはじめ、多くのゴミがでるのでゴミ袋を用意しておくとよいでしょう。
ゴミ袋を携帯できる容器に入れて持ち歩くと、風に飛ばされる心配がありません。
この商品はカラビナが付属しており、サイズもコンパクトに仕上げられているため、フローティングベストのD管に装着できます。
1枚ずつミシン目にそって切り離せるロール状のゴミ袋も20枚付属しています。
仕掛け収納ケース
カゴ釣りは大物が掛かる可能性が高いため、マメにハリスとフックの状態をチェックする必要があります。
そのため、小型の収納ケースにまとめておくと必要な時にすぐ取り出すことができるでしょう。
底面積が20㎝四方に作られたこの収納ケースは、ボビン巻のハリスやハサミなどをまとめて収納できます。
シモリ玉やからまん棒などの小物を入れるプラケースも一緒に保管することができます。
ウキ、カゴ収納ケース
40㎝サイズのバッカンにちょうど収まる、ロングタイプのタックルケースです。
カゴ釣りで使用するウキやカゴをまとめておくと、欲しい時にすぐ取り出せます。
素材はEVAを使用しているため、餌で汚してしまってきれいに洗い流すことができます。
塩ガミを起こしにくいファスナーを採用しているため、磯からのカゴ釣りにも最適です。
活締めナイフ
カゴ釣りで釣れた真鯛や青物などを締めるのに最適な錆びにくいナイフです。
刃が丈夫で切れ味も鋭いため、小型のアジから70㎝を超える青物まで使用できます。
耐衝撃性に優れたプラスチックケースが付属しているので、磯の上で落としても刃を傷付けません。
脳締め、血抜きなどこの1本で処理できるため、持ち替えった魚はお刺身でおいしく食べられます。
カゴ釣りであると快適な道具
サングラス
晴天の日でも水面の反射をカットして、ラインの視界性を向上させるサングラスです。
カゴ釣りを楽しむ方が多いポイントでも、ラインの位置を正確に把握できるため、オマツリを防止できます。
ラインメンディングをやりやすくなるため、潮の流れが早い場所でも活躍します。
タレックス社のレンズを採用しているので、水の中までしっかり確認できるでしょう。
フィンガープロテクター
カゴ釣りの重い仕掛けをキャストしても指への負担を軽減してくれるフィンガープロテクターです。
グローブではないため、手が動かしやすく巻き餌をカゴに詰める作業も邪魔しません。
柔らかく仕上げられているので、指の感度を生かしてラインをリリースすることができます。
手首の部分の伸縮性の高い素材を使用しており、キャスト時の違和感もありません。
背負子
カゴ釣りは荷物がかさむ釣りですので、できるだけ荷物少なく、まとめ方考える必要があります。
釣り場は平たんな道とは限らず、ゴロタ浜や山越えの地磯など様々なため、背負子を活用するとよいでしょう。
この商品はフレームがアルミで作られているので非常に軽く、ショルダーベルトのパッドが厚いため、肩が痛くなりません。
折り畳み式になっており、車の隙間に収納して釣り場を目指すことができます。
ウキ取りパラソル
カゴ釣りではキャストミスによって、高切れを起こして仕掛けだけが飛んでいくことも少なくありません。
このウキ取りパラソルはわずか3秒ほどでラインに接続できるため、ウキが流される前に回収できます。
水中を安定して泳がせ、ウキに引っ掛けることができるため、初心者でも簡単に使いこなせるでしょう。
マストアイテムではありませんが、手持ちのウキが少ないときほど重宝します。
まとめ
カゴ釣りは多くの道具を揃える必要がありますが、初心者でも青物や真鯛など釣り人憧れの魚を狙うことができます。
持ち物のまとめ方を工夫して、荷物少なく持ち運べば様々な場所でカゴ釣りを楽しめるでしょう。
さらに探したい方