ゆらゆらと揺れる薪ストーブの炎を見ながら暖をとり、日常の喧騒を忘れ静かな夜を過ごすのは冬キャンプの醍醐味です。
しかし、薪ストーブは使ってみたいものの、どんなテントがいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。
薪ストーブを使うには、煙突を通す穴が開いているテントがおすすめです。
そこで本記事では、薪ストーブ対応のドームテントのメリットやデメリット・選び方・おすすめのドームテントを紹介しています。
薪ストーブ対応ドームテントを使うメリット
煙突穴があると薪ストーブを使いやすい
テントに煙突穴がある、薪ストーブの煙突を通せるので、煙をスムーズに排出できます。
そのため、換気のためにテントを大きく開ける必要もないので、温まった空気が逃げにくいメリットもあります。
煙突穴がなければ煙突を出す場所を自分で作らなければならず、煙突とテントが接触してテントが溶けてしまうことがあるかもしれません。
組み立てやすい
ドームテントは、テントの所定の位置にフレームを通して弓型にたわませるだけで簡単に組み立てることができます。
あとは、グランドシートを敷いてフックをフレームに止めれば、張りのあるきれいなドームテントができあがります。
また、自立式ですので組み立てた後に移動したり出入口の向きを変えたりできるため、初心者にも扱いやすいテントです。
自由にレイアウトできる
ドームテントは室内にポールが出てこないので、空間を自由にレイアウトすることができます。
また、ワンポールテントのように中央と外側で高さに差がないので、デッドスペースが少ないことも特徴です。
冬キャンプでは、薪ストーブやテーブル・コットなどテント内で使うアイテムが多いため、レイアウトの自由度が高いほど快適に過ごせます。
風に強い
冬のキャンプでは強風が吹く時も多く、風対策は万全にしておく必要があります。
ドームテントは丸い形状をしているので、風をうまく受け流すことができ、風に強いのが大きなメリットです。
しかも、自立式で多少強い風が吹いても薪ストーブとテントが接触するようなことは少ないです。
薪ストーブ対応ドームテントを使うデメリット
火事に注意
テント内で薪ストーブを使うので、火の取扱いにはくれぐれも注意しなければいけません。
特に、ドームテントの場合はポリエステルやナイロン素材が使われていることが多いため、他の素材に比べてより注意が必要です。
煙突穴だけではなく、薪ストーブとテントの接触についても気にするようにしましょう。
薪ストーブ対応ドームテントの選び方
十分なスペースがある
薪ストーブを使う場合は、余裕をもって使用人数+2~3人分の大きめのサイズを選ぶ方がいいでしょう。
なぜなら、テント内は薪ストーブの他にもテーブルやイス、コットなどたくさんのアイテムを置くことになるからです。
しかも、薪ストーブがテントに触れないように設置する必要がありますので、意外と場所をとります。
テントの素材
薪ストーブを使う場合、火の粉で穴が開きにくいコットンやポリコットンがおすすめと言われていますが、とても重くなってしまいます。
ドームテントでは、軽量なポリエステルやナイロンが使われることが多いため、コットンやポリコットンにこだわる必要はないでしょう。
ポリエステルやナイロンを使ったテントでも、煙突を高くすることで火の粉の影響を小さくできることもあります。
スカートがついている
スカートとは、テントの裾についている布のことで、テント本体と地面の隙間をふさぎ、冷気をテントに入れないようにするものです。
無くても大丈夫だろうと考える人がいるかもしれませんが、すきま風が入るとテント内は温まりません。
暖かく快適に過ごしたいなら、スカート付きのテントを選びましょう。
できるだけ軽いもの
コットンやポリコットンを使ったテントはどうしても重くなってしまいます。
20kgを超えるワンポールテントも珍しくありません。
ただでさえ荷物の多い冬キャンプですから、できるだけ軽いテントを持って行きたいものです。
ドームテントはワンポールテントと比べて軽いものが多いので、使用人数や必要な大きさを踏まえて、持ち運びしやすいテントを選ぶようにしましょう。
ベンチレーション(換気口)がついている
テント内で薪ストーブを使う場合は、一酸化炭素中毒にならないよう十分に換気しなけなければいけません。
燃焼で発生した一酸化炭素は空気より少し軽いため、テント内で発生すれば天井付近にたまります。
天井付近にベンチレーションがあれば一酸化炭素が逃げやすくなるので安心です。
できるだけベンチレーションが装備されているテントを選びましょう。
メーカー
薪ストーブに対応できる煙突穴付きのテントを販売しているのは、NORTNETやHELSPORT、POMOLYといった海外のアウトドアメーカーが多いです。
国内の有名なアウトドアメーカーでは、たくさんのテントを取り扱っていますが、煙突穴付きのテントはほとんど取り扱っていません。
そのため、アウトドアショップで実物を目にする機会は少なく、インターネット経由で購入するケースが多くなりそうです。
価格帯
高価なテントであれば20万円程度のものがあり、安価なテントであっても5万円から8万円程度と決して安い買い物ではありません。
大人数で使える大きなサイズになれば、価格も高くなる傾向にあります。
キャンプに参加する人数や快適な居住スペースが作れるかなどを踏まえ、自分のキャンプスタイルに合うテントを選びしましょう。
薪ストーブ対応ドームテントおすすめ10選
メーカー・製品名 | 利用人数 | テントの素材 | 重さ | スカートの有無 |
---|---|---|---|---|
NORTENT Gamme6 ARCTIC | 6人 | ナイロン | 7.6kg | あり |
HELSPORT バランゲルドーム4-6 | 4~6人 | ポリエステル | 6.5kg | あり |
POMOLY DomeX4 | 2~4人 | ナイロン | 7.7kg | あり |
Naturehike The hills テント | 2~3人 | ポリエステル | 4.4kg | あり |
Naturehike 測地線ドームテントM | 3~4人 | ポリエステル | 17.6kg | あり |
MOBIGARDEN COMMANDER245 | 3~5人 | ナイロン | 19.0kg | あり |
TOMOUNT ドームテント | 4~5人 | ポリエステル | 14.7kg | あり |
Preself 2人用ドームテント | 2人 | ポリエステル | 3.8kg | なし |
POMOLY LEO2テント | 1~2人 | ナイロン | 3.8kg | なし |
Tenplay おしゃれなドームテント | 4~6人 | ナイロン | 13.0kg | あり |
【NORTENT】
Gamme6 ARCTIC
薪ストーブがインストールできるようにデザインされ、5本のポールで構成されたドームテントです。
直径3.7m、高さ1.85mの大きなテントですが、重さは7.6kgと軽量で持ち運びしやすいのが大きなメリットです。
ベンチレーションが6つあって常に新鮮な空気を取り込めるので、結露を防いで薪ストーブに必要な酸素も確保できます。
利用人数 | 6人 |
---|---|
テントの素材 | ナイロン |
重さ | 7.6kg |
スカートの有無 | あり |
【HELSPORT】
バランゲルドーム4-6
テントの正面には3つの出入口があって、すべてのジッパーを開くと開放的なスペースが確保できます。
テント内にも広い居住スペースができるので、自由なレイアウトが楽しめます。
4~6人用のテントとしては重さが6.5kgと軽量で、荷物の多い冬キャンプにはありがたいアイテムです。
利用人数 | 4~6人 |
---|---|
テントの素材 | ポリエステル |
重さ | 6.5kg |
スカートの有無 | あり |
【POMOLY】
Dome X4
冬キャンプ用に特別に設計された自立式のドームテントです。
最大4人まで使用できますが、薪ストーブやテーブル、コットなどを置くことを考えると、ソロキャンプやデュオキャンプにちょうどいい大きさかもしれません。
6本の同じ長さのポールを使うので、初心者も間違わずに組み立てられます。
利用人数 | 2~4人 |
---|---|
テントの素材 | ナイロン |
重さ | 7.7kg |
スカートの有無 | あり |
【Naturehike】
The hills テント
2本のポールをクロスさせて、最後に1本通せば簡単に組み立てられる自立式のドームテントです。
重さがわずか3.3kgと軽量で、持ち運びしやすいのは大きなメリットです。
高さが1.45mなのでテント内で動き回ることはできませんが、ソロキャンプやデュオキャンプにピッタリのサイズでしょう。
テント前面と側面がメッシュになっているので、冬だけではなく1年中活躍してくれそうなテントです。
利用人数 | 2~3人 |
---|---|
テントの素材 | ポリエステル |
重さ | 4.4kg |
スカートの有無 | あり |
【Naturehike】
測地線ドームテントM
測地線ドームテントは幾何学の原理を応用して、風、雨、雪などに対して頑丈に作られています。
さらに、テント素材は75Dポリエステルを採用し、普通のポリエステルテントと比べて、摩耗や風にも強くなっています。
冬キャンプは風が強いケースも多いので、丈夫に作られているのは安心です。
利用人数 | 3~4人 |
---|---|
テントの素材 | ポリエステル |
重さ | 17.6kg |
スカートの有無 | あり |
【MOBIGARDEN】
COMMANDER245
最大幅5.0m、高さ2.5mの広い空間を実現した自立型ドームテントです。
天井が高く、様々なレイアウトに対応できるので、複数人で使用しても快適に過ごせます。
上部にあるベンチレーションの1つを煙突穴に変更すれば、薪ストーブが使えるので冬キャンプでも大活躍することでしょう。
重さが19kgとかなり重いのがデメリットですが、重さ以上の快適さが魅力のテントです。
利用人数 | 3~5人 |
---|---|
テントの素材 | ナイロン |
重さ | 19.0kg |
スカートの有無 | あり |
【TOMOUNT】
ドームテント
高さが2mあり、室内空間は十分な広さがあるので圧迫感を感じることなく、様々なレイアウトを楽しめるドームテントです。
さらに、5つの窓と3つの出入口があるので開放感があり、テントの中に座ると360度の景色を楽しめます。
テント素材には優れた耐水性と遮光性があるため、冬キャンプだけでなく、夏キャンプでも活躍してくれるテントです。
利用人数 | 4~5人 |
---|---|
テントの素材 | ポリエステル |
重さ | 14.7kg |
スカートの有無 | あり |
【Preself】
2人用ドームテント
前室とリビングの両方を設けられるスペースがあり、ソロキャンプやデュオキャンプにピッタリのサイズです。
コンパクトなサイズでありながらも、煙突穴とベンチレーションを備えているため、暖かい冬キャンプを過ごせます。
重さが3.8kgと軽く、持ち運びは苦になりませんし、リーズナブルな価格なので、これから冬キャンプを始めようと思っている人におすすめです。
利用人数 | 2人 |
---|---|
テントの素材 | ポリエステル |
重さ | 3.8kg |
スカートの有無 | なし |
【POMOLY】
LEO2テント
重さが3.8kgと非常に軽く持ち運びしやすいコンパクトな自立式テントです。
高さが1.3mでありテント内を歩き回ることはできませんが、ソロキャンプやデュオキャンプにはピッタリのサイズです。
テントには4つのドアがあり、大きく開くと開放的な空間が確保できます。
また、インナーテントはメッシュテントにもなるため、冬だけでなく夏も快適に過ごせます。
利用人数 | 1~2人 |
---|---|
テントの素材 | ナイロン |
重さ | 3.8kg |
スカートの有無 | なし |
【Tenplay】
おしゃれなドームテント
直径が3.85m、高さが2mあるので、テント内で圧迫感を感じることがなく、様々なレイアウトが楽しめます。
また、出入口が6つあるので開放感がありますし、テント設営時に出入口の場所を決めるストレスがありません。
煙突穴やスカート、テント上部にメッシュ窓が装備されているので、薪ストーブを使った暖かい冬キャンプを過ごせるでしょう。
利用人数 | 4~6人 |
---|---|
テントの素材 | ナイロン |
重さ | 13.0kg |
スカートの有無 | あり |
まとめ
薪ストーブを使うには、煙突穴の付いているテントがおすすめです。
また、ドームテントは比較的軽いものが多いので、初心者も扱いやすいメリットがあります。
薪ストーブを使った冬キャンプを楽しみたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
薪ストーブ対応ドームテントの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方